※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

一人目の妊娠時に妊娠糖尿病になり、現在二人目を妊娠中です。再び糖負荷検査を受け、心配しています。経験者の体験談を教えてください。

お子さんが二人以上いて、上の子(一人目でなくても大丈夫です)の妊娠中に妊娠糖尿病になったことがある方に質問です!

★下の子(第二子以降)の妊娠時は妊娠糖尿病になりましたか?


✳️✳️✳️

現在二人目妊娠中で7ヶ月にはいったところです。
私は一人目のときに妊娠糖尿病になり、食事療法をしていました。(インスリン注射などはしませんでした)

今回の妊娠でも、先日、恐怖の血糖負荷検査がありました😱😱現在は結果待ちで、再検査が必要な場合のみ連絡がくることなっています😣

妊娠糖尿病は一度なると、次の妊娠でもなりやすいと聞いたことがあり、今、携帯が鳴るたびにドキドキしています😅
そこで、皆さんはどうだったのかなあ?と思い、上の質問をしてみました。

・上の子のときは妊娠糖尿病になったけど、下の子のときは大丈夫だった
・上の子のときも下の子のときも妊娠糖尿病になった

など、皆さんの体験談を教えてください🙇よろしくお願いします。

コメント

のん

私自身の話ではなく、友人ですが…
1人目妊娠糖尿病で教育入院?をし、自己血糖測定、食事療法(インスリン等は使わなかったと聞きました。)とかなりしんどい妊婦生活だった…と。
そして2目人目、かなり覚悟したそうですが、なんとか無事に負荷検査をクリアし出産までいってました!

私は3人目にして初めて負荷検査を受け、そして再検査までいきました…
なんとか再検査はギリギリクリアしホッとしました…

みーさんもこのままクリア出来るといいですね!!
祈ってます✨

  • みー

    みー

    すみません。下に返信してしまいました😅

    • 10月1日
みー

ご友人の方のお話、教えてくださってありがとうございます🙏
二人目、クリアされたんですね!私まで嬉しくなってしまいました😂私も一人目のとき、本当に辛くて…今回は、初期から血糖値が気になってしまっています😣

ご友人やのんさんのように、クリアできていたらいいなあ…!という希望を捨てずに過ごしたいと思います😊