
養育費調停は養育費のみを決めますか?面会のことも含まれますか?面会交流調停と養育費調停は別ですか?養育費調停と面会交流調停は別々に行われます。
養育費調停は養育費のことだけ決めますか?
それとも面会のこともでしょうか?
養育費を払わないと言われていて実際支払われていないため調停をしようと思います。
私は正直面会もさせたくありません。相手は子供が生まれたことで自分の人生がめちゃくちゃだなど言い、離婚時もこんなやつ会いたくもないと言っていたにも関わらず、調停をすると伝えると子供に会わせろと言われました。
面会交流調停と養育費調停は別ですか?
私が養育費調停を申し立てすると養育費のみ決め、相手が面会交流調停をした場合面会のこともきめるのですか?
- mee(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
未婚 妊娠 認知 しない

o.
養育費調停の場合は、決めるのは養育費だけのことではないかな?と思います🤔
私も離婚しているので、面会させたくない気持ちよく分かります。
でも父親には変わりないので、面会させないわけにもいかないと弁護士に言われました😓
相手が面会交流調停を申し立ててきた場合に、応じたら良いのではないかな?と思います…
-
mee
養育費のことだけなんですね。相手が面会交流調停を申し立てて来た場合には対応しようと思いますが、養育費調停のなかに面会も含まれるのであれば
こちらは申し立てでお金も払っているのに…と少し腑に落ちないなと感じていたので、良かったです!
子供への愛情よりもお金が大切な人なので会わせたくないですが、父親ですので仕方ない部分もありますよね…
o.さんは面会はどんな感じでされていますか?時間や回数、場所などよかったら教えてください🎵- 10月1日
-
o.
ただ、調停員にもよるかもしれませんが、養育費もらうのに面会させないの?という指摘があるかもしれないなと思いました💦もしそういうことを言われたら、元旦那様が言っていたことを理由に、面会させると何をされるか分からないからとても怖い。何かされてからでは遅い…などと説明したらどうかな?と🤔
私の方は愛情はあったのかもしれませんが他所の子を可愛がるのと一緒で、全然面倒見ず自分のやりたいこと優先でめちゃくちゃ腹たってました。わかってはいても、仕方ないって割り切るのは難しいですよね💔
面会は半年に1回で、公園にて30分〜1時間程度です。
現時点ではまだ面会はしていません!
私と子供、元旦那の3人でのみ行うという約束にしました。- 10月2日
コメント