新潟市の不妊治療で化学的流産後に症状が出て、大きい病院での診察が考えられる。土日の対応も不安。
新潟市で顕微授精による不妊治療をしています
現在クリニックで治療していますが、今回凍結胚移植後着床はしたものの化学的流産となりました
今行っているクリニックで第一子も授かったので、このまま第二子もと考えていました
ただ、化学的流産後のリセットと重なり、強い腹痛や吐き気などがあり消化器内科や急患センターに掛かることがありました
結局消化器系の疾患だったため不妊クリニックへは連絡しませんでしたが、やはり不妊治療後の症状なので不妊治療に伴う疾患や婦人科系の疾患の可能性も疑われました
今回はちょうど土曜日の午後や日曜日に重なってしまったため、もしも済生会など大きい病院で不妊治療をしていたらどちらの可能性も考えてスムーズに診察できたのだろうか?と思いました
もちろん当直医が違う科の可能性もあると思いますが、病院に通っていてトラブル時良かった方やクリニックでも土日対応してもらえたという方がいたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ゆー
今回は残念な結果でしたね😣お体はいまは、落ち着きましたか?
少し内容が違うかもですが、私は済生会で顕微受精で第一子妊娠中です。採卵をし、帰宅後に体調悪化し、嘔吐と下痢、意識がもうろうとしたので済生会の夜間外来で診てもらいました。たまたまですが、婦人科でいつもお世話になってる先生が居たので、対応してもらい、点滴、血液検査、エコーで検査し、1日入院させてもらいました!😣
原因は結局、脱水症状?とのことで、子宮出血とかではなかったのですが。入院させてもらって、病院で様子見てもらえたことは本当に助かりました!
普段から総合病院だと何かあったときの対応はやはり違うと思います!
はじめてのママリ🔰
コメント、お気遣いありがとうございます!
今は症状も落ち着き大丈夫です
ゆーさんもそのようなことがあったんですね😔
そういう時に夜間でも診てもらえるのは助かるなぁ…と思ったんです!
偶然婦人科の先生がいらっしゃったのもあるかもしれませんが、総合病院のメリットですね!