
切迫早産気味で自宅安静なんですが、張り止め薬がなくなったので、薬が…
切迫早産気味で自宅安静なんですが、張り止め薬がなくなったので、薬がほしいと産婦人科に連絡したら『まだ張り止めいるの?前の頚管なら大丈夫やけど』とあっさりいわれました。3.1から3.8に伸びたので大丈夫なのかもしれませんが。土日挟むし不安なので、ほしいと伝えると渋々『ふーん、なら取りに来てー』と言われ、電話の切り際に大きなため息をされました!!(ーー;)
この医院長が嫌いで、いつももう1人の先生に診察してもらってます。医院長なのにこの対応。こんなもんなんでしょうか。。こちらは不安で仕方ないんです。私が大袈裟なのかもしれないけど。。
- もやたん(9歳)
コメント

つきのわ
医者は毎日の事なんでしょうが、こっちは一大事。そんなため息に負けず、安心のための張り止めもらって下さい。ほんとは妊婦にストレス与える医者なんか、やめてしまえと言いたいところですがね。

アモーレ⑅︎◡̈︎*
そんな医者最悪だー!!
こっちはただでさえ不安なのに…。
私が最初に通ってた病院の先生もそんな感じで最悪でした( ̄▽ ̄)
-
もやたん
ですよね、ほんとに君は医者なんか?と言いたくなりました。対応悪くて医院長じゃなくてもう1人の先生でいつも予約してるんですが、たまたま医院長しかいかなったみたいで。電話でする対応じゃないです(ーー;)2人目できたら絶対病院変えてやります!里帰り出産でよかったと心から思いました。笑
グチグチすみません。。
ありがとうございます❤︎- 4月15日
-
アモーレ⑅︎◡̈︎*
きっと通院してる他の方も思ってる人いると思いますよ( ̄▽ ̄)
気持ちよく通院したいですよね😌✨
どういたしまして💕🤗- 4月15日
もやたん
共感ありがとうございます(つД`)ただでさえ不安やのに更にストレス与えるのやめてほしいですよ、ほんとに。ストレスフリーで生活出来てたのに久々に怒りを感じました。。ため息に負けず貰いにいきました!!笑