
コメント

退会ユーザー
排卵日らへんだけ狙って
するしかないかなーと ( 笑 )
わたしがそうでしたよ 😌
2人目欲しいけど したくないて
なってて 、月1とかでした!笑
けど 2歳差で欲しかったので
排卵日付近のみして後は
してませんよ 👍🏼

はなつな
私たちもお互いそこまで性欲無かったので、排卵日狙ってしてました。
どちらともなく、そろそろじゃない?みたいな感じでタイミング取ってました。
旦那さんがそういうの抵抗なければ、ですが。
-
ha
やっぱ旦那にも排卵日の話を
した方がいいですよね😂- 9月30日
-
はなつな
そういう話されると萎えるって旦那さんも多いですよね。
うちは平気だったので、事前に伝えてました。
または家のカレンダーに◯しとくって人もいますよね!
その方がまだ自然にそういう方向に持っていけるかもですね。- 9月30日
-
ha
うちも一度伝えてみます!
カレンダーに書くのは
全く考えてなかったです。
伝えてダメなら書いてみます😊- 9月30日

🐼桜華🐼
私も2人目妊活開始するまで、産後一度も仲良ししたこと無かったです😓
いざ2人目妊活開始してからも、旦那の仕事の都合上、月1でしか仲良し出来ないので排卵日狙って月1でしてました💦
娘が1歳3ヶ月のときです。
-
ha
月一でもしっかり妊娠
できるんですね😊
やっぱタイミングですよね…- 9月30日
-
🐼桜華🐼
2人目は予想より早く授かれたのでびっくりでした😓
私は排卵検査薬や卵胞チェックはしてないですが、基礎体温、オリモノの状態、アプリを参考に旦那にいつタイミングとるよ!と言ってました☺️- 9月30日
ha
自分から誘いました?🙄
退会ユーザー
いや 、旦那は ずっとしたいと
言ってました 🤣🤣
理由つけて断ってました 🤣
ha
それならすんなりいきますね😊
うちはお互いしたい感じでらないので難しいです😂
退会ユーザー
そろそろ2人目どう?とか
提案してみるのは
どうでしょうか?🥰
ha
2人目欲しいとは
普段から話してますが
排卵日付近でもう一度
言ってみます😂