※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりお
子育て・グッズ

3歳からの暴力的な行動について相談。息子が小さい子や動物に暴力を振るい、昨日は公園で酷いことをしてしまった。対処法や理由が分からず悩んでいる。

3歳になってから暴力的になりました。

最近自分より小さい子、動物を見ると押したり足で押します。
もちろん怒ります。
いまいち心に響かないのか、昨日公園で本当に酷い事をしてしまいました。
息子が高い所に登っていたため直ぐに防ぐ事が出来ませんでした
すぐに私が謝りましたが、当分公園には行けません。
まだ遊びたくて暴れる子供を抱きかかえ帰宅後、なんでそんな事をしたのか?同じ事をしてあげようか?(実際は手を出していません)対処法として小さい子が居たら近づかない!と復唱させ叱りました。
情けなさやら申し訳なさ、子供に対する怒りで私が崩れてしまいました。


まだ息子が起きてきませんが、なんだか顔もみたくありません。一日どう過ごしていいか分かりません。
息子の前では昨日のことはグチグチ言いませんが態度で出てしまいそうです。

3歳から暴力的になった事も何か意味があるのでしょうか。

コメント

deleted user

相手のお子さん大丈夫でしたか?
まぁ大怪我とかじゃなければそこまで気にしなくて良いと思います😉

うちは押されて遊具から落ちて頭打ったのに、大した謝罪もなかった事があります。

きちんと対応したのであれば相手の方もそんなに気にしないし、それを続けていけば、お子さんにも
「ママ真剣に謝ってる。それだけの事をしてしまったんだ」
と伝わると思いますよ😉


レンジャーやライダー見てますか??
ヒーローになりきって、
「ちょっと強い自分」
に酔ってるのかもしれませんね。

  • まりお

    まりお

    後でそのお子さんを見たら遊んでいたので怪我は無いと思います。
    戦隊モノは怖がるので見せてないんです😓
    早く心に伝わってほしいです

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    戦隊モノ怖がるのにパンチは覚えてしまったのですね😅
    ほんと、子供ってどこで覚えるのか不思議ですよね~😂💦

    「ごめんなさい」
    が言えたら大人は
    「えらいね~いいこだね~」
    って思いますが、
    思ってなかったら言えても無意味だと思うので、今は言わなくても良いと思います。

    言うのに繰り返す子の方がイヤなので😅

    繰り返して教えるしかないですね💦
    私は本当に分かって欲しい時は
    怒るのではなく説明しています。

    そして必ず考えさせて答えさせています。

    「何がいけなかったかな?」
    「相手はどんな気持ちだったかな?」
    (答えが間違ってても考えて口にした事は褒める)

    「とっても悲しかったんだよ」
    「次からどうすればいいかな?」
    と言いながら、私は家の中なら演技で泣きます😂

    怒るよりも、本気で伝わってるな~って感じしますよ😌


    性格的なものだと長期戦になるかもしれませんが、がんばってください😉

    • 9月30日
  • まりお

    まりお

    上部だけの「ごめんなさい」は確かに無意味ですね

    子供自身も言葉に出す方が心の整理が出来そうですね!
    頑張ります😭ありがとうございます!

    • 9月30日
マーマ

その場で叱らないと…
何の事だかわからなくなっちゃうと思いますよ。
うちは、子供にも謝らせます。
何でか、アンパーンチ!とかやりたい頃?何ですかね。うちのこもパンチ👊パンチ👊ってふりをします。
ヒーローもの見せてないはずなんですがやってるんでしょうね!いつの間にか変身するようになりましたし。

その場でつかまえて、パンチする子は遊べません!って帰るふりをします。
ひどい時は、帰ります。
押したり、キッズスペースからでても、滑り台を逆走しても
ルールが守れないなら帰る!ってやってます。

  • まりお

    まりお

    省いていましたがその場で叱りました💦私が手をギュッと持ったのでそれも嫌で暴れ、子供の口からは謝ることは出来ませんでした。
    公園で遊ぶ前にルールを教え破ったら帰るようにします!

    • 9月30日
ままり

少し状況は違うかもしれませんが、うちの子も3歳になってからものすごく活発になりました!
他の子への興味も出てきて積極的に関わろうとします😅

でもまだまだ人と関わったことがないのでどのように仲良くなればいいか分からず、他人からみると攻撃してるように見えることもあるかと思います。

でも、本人の中では自分がして楽しかった遊びを他の子と共有したくてやってたことだったりします😅(たとえば、恐竜ごっこやヒーローごっこ)

あとは、まだまだ我慢する脳の機能は発達途上の段階なので、自分が気に入らないことがあると手が出てしまうということもあるのかもしれません。
うちの子も他の子から押されたり、順番抜かしされたり、おもちゃを取られたら相手の子を押したりします(笑)

  • まりお

    まりお

    確かに他の子、特に小さい子に対して興味を持つようになりました。
    一人っ子なので喧嘩する相手もいなく痛みがわからないんだと思います。
    うちが押されたりする分には構わないのですが😓

    • 9月30日
  • ままり

    ままり


    少し専門的にお話になってしまいますが。他者の心を類推し理解する能力のことを、発達心理学では心の理論と言います。これは大体4歳半から5歳くらいで獲得されると言われています(^ ^)
    なので、まりおさんの息子さんはまだ3歳ですから相手の痛みなど分からないのは普通のことですよ🍀そこはあまりお気になさらないでくださいね。

    今はお母さんや周りの人から、相手がどんな気持ちになるのか教えてもらったり、自分がどうしてそういうことをしてしまったのか言葉にして考えてみたり、どうすると相手も自分も楽しく過ごせるのか、そういうことを教えてもらうことがこころの発達に大切になってきます(^ ^)

    まりおさんは、その場で叱って親が謝る姿を見せてあげて、ルールを守ることの大切さを教えてあげてるとのことですし、今は十分だと思いますよ(^ ^)

    あまり気負いすぎないでくださいね😊

    • 9月30日
  • まりお

    まりお

    詳しくありがとうございます!
    スクショしました🙇‍♀️

    • 10月1日
シュ

毎日の育児お疲れ様です✨
今までたくさんのお友達を見てきた中で暴力的になるのは3、4歳に多い印象ですね。心の成長なので仕方ないことですがママは相手の子に怪我させないか心配ですよね💦
その場できちんと怒れてるので相手の方も理解してますよ。お子さんも周りに人がいる中で怒られた、いけないことをしたと段々分かってくると思います。
戦隊モノが好きな子、競争心が激しい子はお友達に手を出す子が多いです。負けず嫌いは勉強や運動への向上心があるので悪いことじゃありませんが、幼い子だと言い聞かせが大変ですよね😓💦
息子の友達でかけっこに負けたから怒って叩く、押す、泣き喚く子が数人いましたが、幼稚園入って今落ち着いてきました。むしろ頼もしいお兄ちゃんになってます!
今はイライラしますが、この時期は子供にとって必要な時期なのできっと次の成長に繋がります😊それに、自分より小さい子や動物に興味が出てきて手を出す(どう接していいか分からない)という意味もあると思いますよ😊✨
公園遊びをする際は、なるべく高い遊具がない場所や少し狭い公園で様子見ながら遊ばせてあげてもいいと思います😄きっと優しいお兄ちゃんに成長しますから大丈夫ですよ😊✨

  • まりお

    まりお

    小さい子、特に女の子だと本当に申し訳ないです。
    来年から幼稚園入園です。そこで学んでくれれば良いのですが😓
    はい、当分大きな公園には行かず小さい公園で様子見します。

    • 9月30日
  • シュ

    シュ

    わかります💦息子も1歳の時誰にでも血が出るほど顔を引っかく子で毎回深々謝罪してました💦
    幼稚園入れば学びますので大丈夫ですよ😊上には上がいて、更に強い子にやられたなんてこともありますし😅
    まりおさんの負担にならないように適度に外遊びしてくださいね😊✨

    • 9月30日
  • まりお

    まりお

    目には目を、でもないですが一度痛い目を見ないと分からないのでしょうか💧
    今日は一日引きこもろうかなと思っていましたが人気が少ない公園に行ってきます🙇‍♀️

    • 9月30日