
夫の事です。2人でアパート暮らしを2年経て今年から義実家で同居してい…
夫の事です。
2人でアパート暮らしを2年経て今年から義実家で同居しています。
アパート暮らしの時、どんなに気をつけていても夫が風邪をひくと時間差で私はうつってしまっていました。しかも夫より重症で·····。
先日から夫がまた危険な状態なので、妊娠してなくても100%うつってたから今回私は先に避難するよと距離をおく提案をしたのですが、私がうつっていたアパート暮らしの記憶が全くなく、思い込みじゃない?と言われました。私も危険になるギリギリまでこの家にいてって言うならいるけど?と聞いたら、納得いかない感じでスルーされました。
妊娠しているから余計敏感な事に気づいて欲しい所ですが、義親にも話をして強行突破しても平気ですよね??
義親は夫以上に敏感で、ヤバいと思ったらすぐ距離おいてって考えの人です。
- ぱっちょっちょ(5歳2ヶ月)
コメント

ぽん
義両親に言いましょう‼️
理解のある義両親で良かったですよ‼️
妊娠中風邪引くと、なかなか治りませんし、体もキツイので、早めの避難をー‼️

YUのママがんばり屋
妊娠中は薬飲めないので、すぐに距離起きましょ(|| ゜Д゜)ぱっちょっちょさんとお腹の赤ちゃん優先です‼️
-
ぱっちょっちょ
ですよね!
有難うございます。- 9月29日
ぱっちょっちょ
有難うございます。
義親は理解あるのではなく·····高齢の自分の身が心配だから出てけって思考なんです😅
ぽん
まさかのそっち😅(笑)
高齢者より妊婦さんの方が免疫低いですー😅
うち、介護職で職場の入居者から風邪移されましたもん😓
治るのに1週間ちょっとかかりましたよ😱
ぱっちょっちょ
そうなんですね😅