※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいちゃん
子育て・グッズ

お風呂に入る方法を教えてください。バスチェアや大きいベビーバスを使っています。息子と一緒に入る予定です。

今さらながらですが…一人でお風呂に入れるのに、やりやすい方法教えてください!
バスチェアはあります。病院にあるようなかなり大きいベビーバスをもらったので、一人でお風呂に入れる時は今はそれを使ってます。息子が1才になるタイミングで、一人の時も一緒に入れたらと考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

バスチェアに座らせる、自分の髪や体を洗う、子どもの髪や体を洗う、浴槽に浸かる、バスチェアに座らせる、自分の着替えをする、リビングに移動して子どもの着替えをする
の手順でやっていました😄
6ヶ月でバスチェアから抜け出してからはマカロンバスを使っていますが、マカロンバスに入って遊びながら待っていたり洗い場で遊んでいたりします。1歳だと静かに座っていてくれないかもしれません💦

  • きいちゃん

    きいちゃん

    バスチェアから抜け出すと、お風呂の床とかすべりそうで心配ですね😅いかに手短にやるかが問題ですね〜、慣れるまでどのくらいかかるか💦

    • 9月29日
ひまわり

バスマット敷いておもちゃで遊ばせてます。
冬は湯船を浅くはって入れておこうかなーと思ってますが、悩みますね💦

  • きいちゃん

    きいちゃん

    これから寒くなるからその対策も必要ですね。おもちゃがあるのも楽しそう!いいもの探してみます。

    • 9月29日