※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝布団の選び方について教えてください。

お昼寝布団を選ぶポイントを教えてください!

保育園入園を控え、お昼寝布団を購入予定です。
指定は無く、袋にひとまとめに出来れば何でもOK、週1回持ち帰り、自宅で洗濯とのことです。

色々な種類・セットがあり、選び方がわかりません…。
枕は必要?カバーだけでなく敷布団自宅も洗えた方が良い?など、悩みが尽きず…

選ぶポイントがあれば教えてください!

コメント

ぶたぴーなっつ。

我が家はバースデーに売ってたお昼寝布団セットです!

枕は保育園で不要と言われたので用意してません。

敷き布団洗えるやつもありますが、型崩れが怖くて洗ったことないです(笑)

掛物は基本的に大判バスタオルを使ってます!
真冬のみセットの掛け布団使ってます。

セットのやつだと袋もついてるので持ち運び便利ですよーー

パト子

布団、掛け布団、それぞれシーツ。夏には掛け布団はバスタオルにしてます。枕はうちの保育園では必要ないです☺️
毎週シーツはずして洗って干してシーツをかける、、なのでシーツかけやすいのがいいと思います。多分ほとんどひもでとめる簡単なものじゃないかなと思います。
自転車で送り迎えするなら雨の日用に防水のカバーを用意するといいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの保育園では敷布団、敷布団カバーのみで、季節で掛ける物が毛布とバスタオルです!
枕はなく、フェイスタオルです😊

友人いわく、上の子の時は西松屋のお昼寝布団セット、下の子は近所の布団屋さんから買ったらしいのですが、やはり布団屋さんから買った物の方が何度洗濯してもクタクタにもならず、ほつれもなかったそうです!
敷布団自体もぺちゃんこにもならなかったと言っていました😃
なので私も布団屋さんから購入しました!
やっぱり家で使ってるお昼寝布団より丈夫だしぺちゃんこにならないです😊

マリ

ウチは布団カバーがファスナータイプと指定があったのですが西松屋で買いましたよ😊敷布団は洗えるタイプのもありますが型崩れしそうなので、私はできないタイプのを買いました😅そんなに高いものじゃないので汚れたり匂いがするようなら買い換えたら良いかぁって感じです。あとは洗い替え用にカバーをもう1セットとタオルケット2枚も買いました。真夏はタオルケットだと少し暑いかなと思いますがこれからの時期はタオルケットでいいと思います。もう少し寒くなれば掛布団にすれば良いですしね💦
掛け布団・敷布団・カバー2組・タオルケットかガーゼケット2枚もあれば大丈夫だと思いますよ😊

ぼたもちこ

うちはアカチャンホンポで買ったお昼寝布団なんですが、結構よかったなと思う点は軽いところと布団の着脱がしやすいところです☺️
持ち運び用の袋がビニール?みたいな感じで軽く、布団カバーは3点パッチンと止めるボタンです✌️
お値段も7千円くらいだったのでそう高くないです✨💓

  • ぼたもちこ

    ぼたもちこ

    あ、夏は掛け布団なしでガーゼケットを持たせてます👶

    • 9月29日
ふじこ

うちの保育園はお昼寝マットは持ち帰りはなく、カバーもしくわシーツと掛けるものはバスタオルかタオルケットです。枕はフェイスタオルの指定でしたよ😊
マットはしまむらでお昼寝マットと書いてあった物にしました。窒息防止にあまり厚さのない物でと言われたので💦
うちは敷きパットとバスタオル、フェイスタオルを使っていて、この3つだけ洗濯で持ち帰ります😊

Sママ

西松屋のお昼寝布団セットを買いました😊✨

袋にひとまとめになっているし、名前を書く場所も付いているのでオススメです✨

うちの園も毎週金曜日に持ち帰って洗濯です!

枕は使う子なら持って行って良いと思いますが、娘はいつも使わないので持って行ってません☺️

夏は敷布団にひんやりマットを付けて、薄いタオルケットを掛け布団にしてます!
マットも掛け布団も西松屋です✨

冬は敷布団にモコモコの敷きパッドを付けて、タオルケットもぶ厚めの物に変えてます!
これも西松屋で買いました✨

私の周りでは西松屋やバースデーなどでお布団セットを買われてる方が多いです✨

りす

西松屋で売ってるお昼寝布団セットにしました。敷布団は洗えませんが、保育園で熱乾燥をしています。

掛け物は、寒い時期はお昼寝布団セットに入っていた掛布団、夏はタオルケットにしています。毛布は特に持参してません。

保育園で必要と言われてから買えばいいかなぁと思います。

保育園って冷暖房完備しているので、毛布まで必要かどうか微妙なところです。

mikan

私はホームセンターでお昼寝布団セットかいました!

まくら、掛け布団、敷布団、掛け布団カバー、敷布団カバー、収納袋のセットで。

夏はそれと別にタオルケットをもっていってます。毛布は使ってないです。保育室は暖房はいってるので。

保育士してますが、薄いタイプのほうがこどもが大きくなったときに自分でも持ちやすいし、保護者も布団の持ち帰りのときに持ち帰りやすくていいとおもいますよ!(^^)

まだ小さいうちは布団汚してしまうこともあるかもしれないので、おねしょシーツもあるといいですね!

deleted user

セットじゃなくても敷布団だけあれば、夏はタオルケット冬は毛布で十分です^ ^
枕は使いません。

私はベビーベットに敷いていたマットレス使ってましたよ(笑)
カバーは手作りしました。

ゆか

西松屋で敷布団、掛け布団、枕にそれぞれシーツと布団袋がセットになっている物を買いました!
夏はバスタオル、冬はひざ掛けを持たせてます。(乳児のお部屋は冷暖房がしっかり効いていて快適なはずなのに、うちの子は他の子より暑がりでセットの掛け布団だと暑そうなので🤣)
枕に関しては園から何も言われていないですが、私は持たせていません。
寝相が悪くてコロコロ転がっているので🤣

敷布団は洗えない物を使っていますが、特に不便さを感じていないです🙂

布団が入っているビニールの袋(商品バーコードをポケットに入れている)を捨てずに置いておいた方がいいですよ❣️
雨の日は、その袋に入れたら濡れないし、わざわざお金を出して袋を買ったり作らなくて済みます✨

mako

うちはイオンでたまたま割引になっていた2000円くらいのお昼寝布団セットです。
保育園の保管場所の関係で薄手の敷布団も洗えるようなやつを勧められたので、薄手です。
でも硬い床に直接布団を敷くわけではないので大丈夫みたいです。
薄いので週末雨でも敷布団も洗濯しても乾くし、へたったら買い換えてもいいくらいの値段なので、私はこれでいいやっていう感じです😊
枕はセットに入っていましが、使わないので処分しました。掛け布団は冬はセットに入っていた布団ですが、夏はバスタオルです。それ以外は特に使うことがないです。

みき

西松屋でセットのものを購入しました。うちの園は料金かかりますが布団乾燥してくれるので、週末持ち帰りはシーツのみです。
毎週のことなので、シーツをやるのが面倒でした。なかには敷きパット。使っていた人がいてそういう手があったか!と思いましたが、時すでに遅し…今使っているお布団は敷きパットだとサイズがないので諦めました。
夏場はタオルケット、冬場はかけ布団でした!

はじめてのママリ🔰

たくさんのコメントありがとうございます!

参考にさせていただき、今度お店に見に行ってみます!

なな

枕は不要、敷布団洗ったことは2年間で一度もないので、洗えるタイプのものでなくてもオッケー、掛布団は使うことがないです。
夏はバスタオル、春秋は厚手のガーゼケット、冬は膝掛け毛布です。
セット売りでもいいと思いますが、枕や掛布団は使わない場合が多いので、その分を引いたコストと、敷布団とシーツ(洗い替え用に2枚)とシーツの中に入れる汗取りパッドと防水シート、布団袋のトータルの価格で比べて見られたらよいかと。
うちは初めはイオンで全部セット(7000円くらい)を購入しました。洗えるタイプの敷布団でしたが、底つき感がなく、軽くて使いやすかったです。ただ、セットのシーツが取り付けにくい封筒型だったので、別にシーツ(1000円)を買うことになりました。使わなかった掛布団は、実家にお泊まり用に置いてます。
その敷布団は2年ほど毎日使うとだいぶヘタレてしまったので、今回、布団屋さんの敷布団(ネット購入)に変えました。今回は洗えないタイプで約2000円。シーツも2000円ちょっとしました。
掛け物は、まだ西松屋で夏物セールで余ってたら来年用にタオルケット買って置くといいと思います。冬物はこれからですが、冬も終わり春先にセールになりますが、膝掛け毛布とか5分の1ぐらいの価格に下がるので、それをまた来年用に買っておく、というのも1つの手かと☺️
入園に当たっては、結構物入りでお金がかかるのですが、その時だけじゃなくて、さらに来年用とか(コップやエプロン、くつ下とか)買い物しとくと結果的に安く準備できますよ😃金の話ばかりですみません😅