
コメント

まー
私もドゥーテストで妊活してました!
生理予定日一週間前くらいですかね?コツ掴み出したら、勿体無かったんで、4日前くらいから検査してました😂

まー
明日からアリだと思います🙆🏻♀️💓
私は合わせて婦人科で卵胞チェックだけしてもらってたのですが、婦人科の先生も、排卵検査薬で陽性が出たらタイミング取って!と言ってました😊👍🏻
一人目です🙏🏻楽しみと不安な気持ちが混在してます😂🥰
-
pino
7日分を買ったので、とりあえず明日からチャレンジしてみます☺️
婦人科にも通われていたんですね!まだ2人目妊活開始し始めたばかりですが、チェックだけでも行ってみる価値ありますね✨
ドキドキですよねーー😣❤️
生まれたら体力的にも精神的にも本当に大変なので(笑)
今の一人の時間を存分に楽しんでくださいね♪
そして、男の子めちゃくちゃ可愛いです👶🏻💓💓💓
そこだけは保証します!笑- 9月29日
-
まー
すぐにでも赤ちゃんがほしくて、かなり早めの段階で婦人科には行きました🙆🏻♀️
私が行った病院は、月に一回排卵日前くらいに行けば良いだけでしたので、色々な負担はなかったです!薬も注射なども一切してないので、良かったです✨
そうですよねぇ😄💦実家遠方、ワンオペ確定なので、どうなるやらという感じです🤦🏻♀️男の子可愛いですか😍❤️今、男の子の服をネットで見るのが癒しになってます👶🏻💓- 9月30日
-
pino
そうなのですね💓
普通の婦人科でそういった検査をしてもらえるんでしょうか?👀
息子はアプリ+基礎体温で、結構すぐ妊娠できたためここらへんほんと無知でして...💦
薬も注射もなしなら、気持ち的にも楽ですね☺️
里帰りはされない感じですか?
実家がすぐの人羨ましいですよね...わたしも実家は車で2時間くらいかかります😭💔
ワンオペだといろいろ気持ちが沈むこともあると思いますが、一時保育などなどいろいろ利用して、リラックスできる時間を作ってくださいね😭💓
子ども服いろいろ見ちゃいますよね✨
韓国子供服が結構ナチュラルで可愛いの多いので、もしお好きでしたら...😊❣️- 9月30日
-
まー
普通の婦人科ですが、病院のHPでタイミング法や人工授精もできると記載されてました🙆🏻♀️
アプリと基礎体温で妊娠されたのですね✨✨
あ、里帰りはします、というか今してます😄飛行機を使っての距離なので、早めに帰ってきました✈️里帰り後が恐怖ですね😱まず子供と一緒に飛行機に搭乗するところから…🤦🏻♀️
💡韓国の子供服ですか〜!見てみます😍💓- 9月30日
-
pino
なるほどなるほど!
チェックしてみて、わからなければ電話で問い合わせなどしてみます😊💓
里帰りされてるんですね♪
飛行機!飛行機だとほんと緊張ですね💦
わたしまだ息子連れて飛行機は未経験です!笑
新生児期や2ヶ月くらいだとちょうど寝てるタイミングや、もし泣いても授乳できたら落ち着くとは思うので、いい時に乗れますように🙏🏻❣️
ぜひぜひ!見てみてください☺️- 10月1日
pino
ドゥーテスト使われてたんですね💓👶🏻
4日前くらいに狙えるなんて、すごいです!笑
初めてなのでどう使うのかもよくわかっておらず...☜
17日前だと排卵予定日結構ギリギリ手前なんですが、そんなもんなんでしょうか?😂
まー
間違えました💦生理予定日一週間前ではなくて、排卵予定日一週間前でした💦
なので、慣れてきたら排卵予定日の4日前くらいから検査してました😊
ドゥーテスト 排卵検査薬 で調べたら、検査日を自動計算してくれるやつが公式サイトでありますよ🙆🏻♀️
月一の排卵を逃したら怖いので、排卵予定日遅くとも4日前から始めた方がいいですよね!
使い方は、大体毎日同じ時間に検査すると、良いです。また、だんだん排卵予定日が近づいてきたなら1日に二回検査すると、より分かりやすくなりますよ💕例えば、朝は陽性だったけど夜はさらに濃くなり強陽性だと、LHサージのピーク→排卵もうすぐ!ってことなので😊
pino
排卵予定日でしたか✨
さっそく教えていただいた検査日の計算をしてきて、やはり10月頭からと出ました☺️
一応排卵予定日がアプリだと10/4.5日辺りになってるので、明日くらいから始めるのもアリなんでしょうか?🥺
使い方、とても詳しくありがとうございます😭✨
2回使うのは全く考えてなかったので、排卵日近くなった朝晩とやってみるようにします😳💓
まーさんは、お子さんお1人目ですか?💓
32週だと、ほんともうすぐですね👶🏻
楽しみですねー✨