
コメント

♡♡♡
特に保険入らず、出産しました🙋🏻♀️

まま
何も入ってないです!
-
りかにゃ
何も問題なかったですか?💧
- 9月29日
-
まま
私は何も無かったです!
健診でも特に問題なかったので気にしてなかったです
万が一にも備えた方が安心かとは思います- 9月29日

mamama
私もナシでした!!!!
-
りかにゃ
同じ未加入心強いです。
なにも問題は無かったですか?💧
一時金でお金足りましたか?- 9月29日
-
mamama
多少の貯金で間に合いました!
- 9月29日

ym
上の子の時何も入ってなかったです!
-
りかにゃ
なにも問題なく出産できましたか?
一時金でお金足りましたか?- 9月29日
-
ym
問題ありありな出産でしたが、一時金で余って返ってきました!
保険に入ってても帝王切開とかにならない限り保険おりないと思います😅- 9月29日

退会ユーザー
上も下も入ってません(笑)
上の子産んだら入ろうかなと思いつつ忘れてて🤣

はじめてのママリ🔰
県民共済に入ってます。
一番使えて、手頃だからです^_^;
私は、事故の通院や緊急帝王切開などでお世話になったので有難かったです。

ライナー
入っていたけど保険は使えませんでした😰

ママリ
一人目は入ってなかったです!

Kくんママ*\(^o^)/*
1人目の時には余裕がなく保険に入ってなかったです💦
りかにゃ
帝王切開などの問題も何もなかったです?💧
♡♡♡
予定日近づいてもおりてこなかったので、帝王切開かも?と言われてましたが、大丈夫でした!
促進剤を使った誘発分娩でしたが、一時金(42万)と分娩予約金(10万)に、プラス8万くらい手出しでした!