![michu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳6ヶ月の息子がオムツを自分で脱いで裸でいることが多い。トイトレのタイミングについて相談。おまるor補助便座どちらがいいか。
トイトレについてです。
2歳6ヶ月になる息子がいます。最近オムツを自分で脱いでしまって、家だと裸でいることが多いです💦気持ち悪いのかな?サイズが小さいのかな?とこまめに変えたり、サイズを見直したりしましたが気付くと脱いでいます。
言葉がゆっくりめなので、まだトイトレはいいや〜と私が勝手に思っていたのですがこの機会に始めたほうがいいんですかね?みなさんどんなタイミングでトイトレ始めましたか?
おまるからスタートした方、補助便座でトイレからスタートした方、どちらの意見も参考に聞かせていただければと思います😖🙌✨
- michu(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![キティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティー
もう2歳半なら
トイレトレーニングはしていった
方がよいと思います!
補助便座で慣らした方が
ここがトイレだよって
覚えやすいとききます🥺
michu
ありがとうございます😊