
イヤイヤ期の娘と忙しい旦那に悩み、お金も不安。助けを求めても甘えと言われて疲れました。
助けて。
もう疲れた
どこに誰に助け求めれば良いのかわからない。
イヤイヤ期な娘。体力有り余ってお外にいきたい娘。当たり前だけど言うこと聞かない娘。
旦那は自分のこと優先。手伝ってくれない。娘に手を挙げそうで怖い。コントロール出来なくなりそうで怖い。それでもお外に連れていかなきゃ娘もストレスだから連れてくけど逃げ回る。お腹張るし出血はする。でも手を貸してくれる人が居なくて、「甘え」って言われて。
どこ行くにもお金必要なのに、生活費すらもう3ヶ月くれなくて私の貯金も底つきそうだし
疲れました。
- ママ(5歳6ヶ月, 7歳)

Hack
児相に相談してみてはどうですか?

けい
心身共にしんどいですね。
お住まいの地域で育児支援はやっていませんか?
市役所で子育て支援課のようなものがあれば、相談してみては如何でしょうか。
育児サポーターのような制度があれば、一時的にお子さんの面倒を見てくれたり出来るはずです。
頼れるところはきっとあると思うので、無理せず早めに相談なさってください…!
-
ママ
引っ越してきたばかりで
いまいちよくわからなくて😭
市役所に相談してみます。- 9月28日
-
けい
ぜひ相談してみてください!
今のままだと辛くて気持ちが持ちませんよね💦
ぱるんさんへのレスを読ませて頂き、ご両親もということなので、こんなことを言うのも失礼かもしれませんが…頑張っている人に対して「甘え」とか言っちゃう人は他人の傷を気遣えない人なので気にすることないと思います…!気にするなと言うのも難しいかもですが…。
とにかく、まずは愚痴を思いっきり吐きましょう😊
ここなら誰かしら反応してくれるので👍- 9月28日

ぱるん
甘えって誰に言われるんですか??酷すぎます😭頼れる人誰もいませんか??
-
ママ
旦那にも旦那のお義母さん、自分の両親にも言われます。
今、私は働いてないから育児や家事をこなして当たり前。
そんなのも出来ないの!と言われてます。- 9月28日
-
ぱるん
ありえない😭誰の子だ?って話!男の仕事は息すんのと同じであたりまえだって言ってやりたい。子育ては一緒にやるもの!!!
親は昔全部自分でやってたんですかね?色々変わってるんだから昔と今じゃ比べられないですよね!
生活費がもらえないのはどうしてですか??- 9月28日
コメント