※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産で20日間入院する予定で、保険の点数がみたしていないため自己負担が必要です。高額医療費として請求すると費用が安くなる可能性があります。保険の点数について詳細が知りたいです。経験者のアドバイスをお願いします。

切迫早産の入院費について経験ある方教えていただきたいです。
20日間切迫早産で入院する予定です。
限度額適用認定証適用区分ウを提出したのですが、保険の点数がみたしていないため自己負担になりました。食費込みで16万程度だそうです。

この場合高額医療費として請求するともう少し安くなりますでしょうか、、、
保険の点数についてもよくわからないのですが、、、

経験ある方教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

マッキー

限度額認定証は保険が効く分しか適用にならないので、入院中の保険適用外の分と個室などの差額ベッド代や食事代は自費になります。
今回保険適用分が限度額に達してないとのことなので、高額療養費としての請求もできません💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、
    切迫早産で入院されてたのですか?もしそうであればおいくらかかったか差し支えなければ教えていただきたいです。

    • 9月28日
  • マッキー

    マッキー

    個人の産院で個室代と食事代が高い所だったので参考にならないと思いますが、1ヶ月で40万ぐらいかかってます💦
    医療保険で保険金がおりたのでよかったです😄
    もし医療保険に入られてたら請求できるかもしれませんよ‼️

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、、
    医療保険には入ってなかったので払わないといけないです😭
    何かの時に医療保険は大切ですね、、、

    • 9月28日
  • マッキー

    マッキー

    妊婦健診や切迫入院分と出産の際の支払い分で来年の確定申告で医療費控除の申請すれば少しは戻ってくるかもしれませんね😄

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、、
    少しは戻ってくることを祈ります。

    • 9月28日