

ママリ🔰
帰宅後すぐにお風呂に入ってましたが、
4月から8月はしっかり全部もらってきました(笑)
そして親も全部かかりました(笑)
その中でもRSがしんどかったです…
味覚嗅覚も無くなったので…(笑)
とにかく睡眠は大事だと思います!!
食事は免疫あげるためにいろいろ試してましたが、
そんなに…って感じでしたね(笑)
旦那さんは貰わないけど、うちは貰うって感じで…(笑)
お母さんは一番近いところにいるので
なかなか回避できないですけど、
子供が残したのは食べない、
子供が風邪引いたかな?と思ったら
自分がマスクする、
など、親が出来ることはするといいと思います!

はじめてのママリ🔰
お風呂は寝る前とかに入れたいので、我が家は帰ってきたら手と足だけ洗って着替えをして一旦終わり。あとはお風呂でよく洗うようにしてます!
帰ってきてご飯も作ったりさないとだからバタバタになるのはさけたいですよね😅

はじめてのママリ🔰
我が家は帰宅が18:00過ぎだったので時間が無くてご飯→お風呂です。
半年ぐらいから保育園に通ってましたが、月に1日休むぐらいでした。
親の免疫上げるのは
とにかく無理しないですぐ休むですね💦
あと看病する時はマスク手洗い必須です😂
コメント