※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ(25)👀🤍
妊娠・出産

蛋白プラスと血圧の関係、高血圧と貧血の関係について教えてください。

蛋白がプラスと言われたのですが、血圧とは関係ありますか?
蛋白プラスが続くと妊娠高血圧症候群と言われましたが前々回の検診では貧血気味だから気をつけてと言われていました。
高血圧と貧血は関係無いのでしょうか??

コメント

ららら

貧血とは関係ないですね。蛋白は減塩です。タンパクプラスで高血圧になります。私もとにかく減塩食と言われ続けました😅
貧血は鉄分ですね。

  • うさこ(25)👀🤍

    うさこ(25)👀🤍

    塩分ですか😳
    先生にはどうしようもないからって言われたんですけど食事を変えたらいいんですね!
    でも、塩分より糖分とりすぎてるし、濃い味があまり好きじゃないので塩分が原因なのかな?って言う疑問もあります😅
    でも気をつけます!
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💗

    • 9月28日
なな

貧血と高血圧は関係ないと思います!
私は妊娠中期からずっとタンパクがプラスマイナスで、
減塩って言われてました😅😅
妊娠中ずっと貧血の薬飲んでます!
血圧はいつも上が90前後下が50前後です

  • うさこ(25)👀🤍

    うさこ(25)👀🤍

    やっぱり塩分関係なんですね😅
    元々濃い味があまり好きじゃないので原因が塩分の摂りすぎって言うのに疑問なのとそれより糖分指摘されなかった!って言うのが大きいです😂
    塩分気をつけます!コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💗

    • 9月28日