
娘が2歳になり、2人目を考えていたが8ヶ月経過し、不妊症の可能性を感じている。妊活法について教えてほしい。病院に行くべきでしょうか。
来月で2歳になる娘がいます◡̈❤︎
きょうだいを作ってあげたいなと思い、2人目を考えてましたがあっという間に8ヶ月が経ってしまいました。
とくに排卵日を狙ってるわけでもなく基礎体温もつけてないし自然に出来たらいいね。くらいの気持ちでしたが8ヶ月も経ってしまうと不妊なのかなと思い始めてきました。
一時期なんで出来ないんだろう。とすごい悩みましたが最近は妊娠中にできないこと娘と遊び行ったり日々充実してるから楽しいなと思ってるので苦ではありません。
ですが、8ヶ月も経ってしまうと不妊症の可能性はあるのでしょうか?病院に行こうか迷っています!
なにかオススメの妊活法あったら教えてください◡̈
- marimama(7歳)
コメント

ままり
排卵日をきっちり知ることからでしょうか☺️
私は自分流はあまり信じてないので、病院へ行きました😊

姉妹mama💓
わたしも2人目の時あっという間に半年たって焦ったりしました。
わたしは、排卵日検査薬を使って妊娠しました!
まだ排卵日など狙ってないみたいだったので病院の前に排卵日検査薬してみてもいいのではないかと思いますけど、どうですかね🤔✨
-
marimama
排卵日検査薬とは薬局で買えるのでしょうか?🥺🌟
- 9月28日
-
姉妹mama💓
薬局でも買えますよー😊✨
- 9月28日
-
marimama
薬局で見てみようと思います!
アドバイスありがとうございました😌🌟- 9月28日

Maaa13
どのぐらいの頻度でしてるか分かりませんが、頻繁でないなら単に排卵日に当たってないだけだと思いますよ(^^)
基礎体温つけたり、病院で排卵できてるか調べるのもいいかもしれませんね。
私は里帰りせず、子供を入院中のみ実家に預けたいので子供が一人でお泊まりできてからはじめて生理不順だったのもあり自然に出来たらいいねって言って始めましたよ♪
-
marimama
少ないかもしれません💦
だいたい月に2回ほどです💦
少ないから当たってないだけですかね…
妊活に詳しくないので基礎体温の使い方とかイマイチわからないのですが、どういうものを調べるために基礎体温つけるのでしょうか?🤔- 9月28日
-
Maaa13
精子が1w生きてたとしても、排卵日月に1回のみなのでよほどタイミングがよくないとそれだと現実的ではないでしょうね(^^;
私は結構頻繁な方だと思うので不順でも1年以内には出来てますね。
何ヵ月も朝起きたときにドラッグストアーとかで売ってる専用の体温計で測るだけで排卵や高温期や低温期が分かりますよ。
私はしたこと無いですがそれを持って相談にいった方が、的確なアドバイスくださると思いますよ。- 9月28日
-
marimama
そうですよね(´・_・`)
もともとそんなに頻繁にやる方ではなく、1人目はほぼ1発で出来たので今回もすぐ出来るかなぁと思いきや…でした。笑
ご回答ありがとうございました!
体温計買ってみようと思います◡̈❤︎- 9月28日
marimama
検討します😊ありがとうございます😊