
仕事や人間関係での不安やストレス、自己肯定感の向上を求める女性の相談です。同じような経験の方からのアドバイスを求めています。
あの二人何話してるのかな〜もしかして私の事かな。
仕事であの時ちょっと失敗しちゃったな、周りの人になんて思われてるかな。使えない人って思われちゃってるかな。
陰で何か言われてないかな。
保育園でやっとできたママ友。引越ししちゃうみたい。
モヤモヤモヤモヤ。こんなくもり空の心から卒業したいです。こんな精神状態で、久しぶりにお腹にも影響が出てしまった。
自分は自分。
自己肯定感を高めていきたいです。
自分を好きになりたいです。
ネガティブな投稿になってしまいましたが、同じような方、アドバイスくださる方いらっしゃいましたら、お願い致しますm(*_ _)m
- ひまわり(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

おもにゅ
私も同じような内容を昨日から投稿何度かしちゃってる者です…
同じネガティブで申し訳ないのですが
目に止まりました!
私も9月に転職したばかりで 使えないと思われてないかなぁとか
何て思われてるかなと 考えすぎて
月曜日出勤が恐ろしくなってしまい
昨日からママさん達に聞いてもらってました。
保育園のママ友はなんだか 微妙で続かないし です。
全て私の性格が災いしてるだと実感してるところです。
自分は自分と思えない性格 私も同じですよ!
話は反れてしまうのですが
ちゃー様自身のご両親からの愛情は どうでしたか?
大人になってから自己肯定ができてない方って 私もそうですが
親からの愛情で形成されると思ってまして…
なんだか まとまりがないコメントですが
私もお話したくて😥

ママ
気にすることは悪いことじゃないと思います😊
それだけ周りのこと考えて、自分のことは謙虚に考えれて素敵です!
でもネガティブにならず、「私は私ー」ってかんじでドシッとしましょ😊
私も昔は気にするタイプでしたが、今はポジティブハッピー野郎です!笑
-
ひまわり
返信ありがとうございます☺️
すごい✨変われたのですね!よかったらきっかけを教えてください😊
周りからの目を気にしすぎて、過敏性腸症候群が久しぶりに悪化して大変です😭😭😭仕事中も😢- 9月28日
-
ママ
自分に自信がなかったのですが、
自信ってナルシストになるって意味じゃなくて、
私はこれが大好きだ!私はとても幸せだ!」とか
胸張れることだよって、
友達に言われて、
「あーなるほどな」ってなり、
どんな自分も受け入れて、
前向きに胸張って生きれるようになりました!
失敗しても、「私らしいな!」って笑えるようになりました😊- 9月28日
-
ひまわり
なるほど✨大好きなことがあったり、幸せな生活も送れていることを友達に言われたことで実感出来て、自分を肯定するきっかけに繋がったのですね❣️当たり前の幸せを実感できたのでしょうか😊素敵なことですね✨私も見習っていきたいと思います🥰
失敗するとズドーンしてしまいやすいので、そうなりたいです😊❣️❣️- 9月28日

ぼたもち
お気持ちわかります😣
私も昔はそうでした。今私のことで笑ったのか?!悪口いってる?!何か冷たい?!って(笑)
結果、相手は何もしてないんですよ(笑)私が勝手に想像して態度がおかしくなってしまい、それで相手が怒るっていう経験ありました😂それから思ったのが、実は私って周囲が気にするほど大きな存在じゃない!!て気づきました😊どうでもいい人間とか、そういう変な意味じゃないですよ!!そんなに周りは私を意識して生活してないんだなって。。。他人が妬むほどの器量も人間関係も学歴もない、失敗が許されないほどの失敗でもない、嫌われるほど仲良くも仲悪くもない、いたって普通の人間なんだと(笑)そしたら、結構気にならなくなりました(笑)
因みに、仕事で失敗したときって失敗癖がつかないように気を付けてます。前職で「一度失敗すると続けて失敗する」「暇なときほどミスする」て皆でいってました(笑)負の連鎖と失敗癖を絶ちきるには、失敗した業務を自ら引き受けて、次こそ成功させることです!!頑張れー!!
-
ひまわり
返信ありがとうございます☺️
たしかにそれあるかもしれないです!見られる仕事ではあるのですが、常に見られている訳では無いし、周りのスタッフも私を見ている訳では無いですよね。冷静に考えれば、このネガティブって単に被害妄想なんですよね😂ありがとうございます❣️なんだかハッとされられました💓
失敗癖、、そうなのですね!お年寄りと関わる仕事なので、気をつけることがたくさんあって、ミスをすると逃げたくなる時もありますが、逆に気をつけられるようにもなりますもんね!!💪✨- 9月28日
ひまわり
返信ありがとうございます☺️同じような悩みを持つ方からコメント頂けて嬉しいです!自分は自分って思えるようになりたいですよね😭✨
あいちゃんという根っからポジティブな方のYouTubeを見ると元気が出るのですが、やっぱり根は変わらないみたいです😱
親からの愛情、、わりと問題なかったのかなとは思いますが、怒ると否定されることはありました。兄の方が可愛がられてると昔は思っていました。あと父がアルコール依存症で、親の夫婦仲は悪いです😰
おもにゅ
そうですね…
根っこは変わらないですよね。
でも私も同じネガティブなので他の方達のコメント見て勇気付けられてました😂
私も同じですよ!
兄弟の方が可愛がられてると昔は感じて常に子供ながらに孤独でした
父はアルコールとかではないですがクズに近い人
とっくの昔に離婚してますが…
愛情をたっぷり受けて育った方って大人になってからも やはり幸せオーラに溢れてる人多いですよね。
過去なのでそれは さておき…
月曜日出勤ですか?
私は月曜日の出勤が恐怖で怖くて怖くて…
ですが…色んな方の考え方をお聞きし
少しだけ 行ってみよう!ダメだったら
ダメでまた転職しようと割りきることができました…実際は どこまで頑張って耐えるのか かなり難しいですが😰
私は 変に人が良すぎるところがあり
繊細で感受性が豊かで 損してばかりです…
優しすぎるというか…
そういうのは少しだけ 止めることができました。
困ってる人が居ても 変に関わらないようにはできました
基本は変わらないのですが…
職種お年寄りと関わるお仕事だと目にしましたが 良ければ職種は何ですか?
ひまわり
他の方のコメント勇気づけられますよね😊おもにゅさんの心も少し上がれたならよかったです✨
ちょっと似てますね!今思うとそれも被害妄想だったのかもしれませんが、😢アダルトチルドレンともいいますよね、、
普段は月曜日も出勤ですが、明後日はたまたま私の誕生日なので、ゆっくりしたいと思い休み希望にしました。笑
休み明けって行きにくいですよね😭でもおもにゅさんはまだ転職されたばかりなら、そんなに周りも厳しい目で見て来ないと思います😌わからないことばかりで大変ですが、そこを乗り越えられたら意外とやりがい感じられたりして、、
転職ってタイミング悩みますよね!私的には悩んでる頃はまだそのまま維持してる時期で、もう行動に移す!っていうモチベーションになった時が転職時なのかなと思います。
感受性豊かってなかなか素晴らしいことですが、疲れることもありますよね😢私は根は真面目で気にしいなのですが、一見明るくて軽そうに!?見えるらしいです。意外と真面目だよねって言われます。笑 今は病院ではないのですが、一応看護師しています。
おもにゅ
看護師さんなんですね❗
素晴らしいですね✨
それだけで自信持っていいのでは💕
私が逆に励まして貰ってなんだか情けないです…
私の前職にも看護師さんいました。
もしかしたら私の前職と同じ職種しかもしれないですね(^^)
誕生日なんですね➰早いですがおめでとうございます🍰
そうですかね…厳しい目で見定められてる感がハンパないですが😨
私もある意味命を預かる仕事なので覚える事 山ほどですし 精神的にやられそうです…
アダルトチルドレン 私と姉と話したときがあり
私達そうかもね…なんて話してました…
やはり親からの愛情ってかなり性格に影響するのだと思います。
今は親を憎んでしまう程 自分を好きになれないです汗
ネガティブな考え方で ほんとに何のアドバイスや励ましができず申し訳ないです😭
でも共感は できました❗
私も逆に励ましてもらい
ちゃーさんは ほんとにお人柄が素敵な女性なのだと思いましたよ✨
自分が悩んでるのに…私には真似できないですよ➰
ひまわり
こちらこそ褒めて頂いてありがとうございます😭💕私も看護学生の頃は、看護師ってだけでも立派でかっこよく感じたのですが、なってみるとそこがスタート地点といいますか、、まだまだだなと常に思っています😌看護師と名乗らず、違う仕事もしてみたいですけどね🥰
早くても嬉しいです💕ありがとうございます☺️✨
なるほど、たしかに新人にあたりの強いおばさんとかもいますもんね😭なんとも言えませんが、真面目で懸命に仕事をされていそうなおもにゅさんなら大丈夫そうな感じがしますが☺️命を預かる仕事ほんとに怖いですよね、、私もそのプレッシャーやらもありお腹の調子がやばめです、、
わかりますー!!父にお酒面では裏切られ続け、もう話しかけなくなりましたが、そんな自分も本当は嫌です。でも何度も裏切られた憎らしさもあります💦お姉さんいらっしゃってそうやってお話が出来るの羨ましいです💕
いやいやこちらこそ、こんなにお話が出来て嬉しい限りですよ😭💓💓💓お時間に余裕のある時に「あいちゃん 無価値感 YouTube」で検索して見てみてください!50分くらいありますが、なかなかのポジティブさの方です❣️❣️
おもにゅ
姉はずーっと 鬱病なので今は縁を切ってます…
色々です…汗
昔から変わってるし暴力的な人なので。
一生仲良くなれない感じですよー笑
あいちゃん動画ですか…
見てみます❗笑
違う仕事したとしてもきっと看護師さんに戻るのでしょうね…
そんな気がするだけですが ✨(勝手に)
真面目過ぎるのは、いいように使われるだけなので損です…
サボると 何故か自分だけが叱られたり…かなりの不器用です😓
よく上司にうまく 振る舞いなさいと言われてました汗
周りは自分程気にしてない気にしてないと言い聞かせ頑張って下さい(^^)
自分で書いててかなり言い聞かせてますが😭
まずは素敵な誕生日過ごされて下さいね💕🎂
ひまわり
そうだったんですね😢精神疾患って本当に大変ですよね😭家族も💦
もし見られたら感想教えてください😊あいちゃんの元気が貰えるといいなと思います💪🥰
そうなんですかねー😂やりがいあるけど常に責任とプレッシャーを抱えているので、どうでしょう、、でも真面目なので戻るかもしれないですね。笑
私も不器用ですー!!まわりがふざけたからのったのに、タイミングわるくて注意されたり💦😅粗相を起こさず効率が良く動けるようになりたいですね、、😣✨
ありがとうございます☺️💓
おもにゅ
誕生日おめでとうございます🎂
ついに月曜日来てしまいました。
ふと朝から投稿してしまいました…
月曜日が来るのがとても怖い気持ちから なるようになると思えるようになりました…
占いが見れるおじちゃんと話したら
職業柄 あまり良くないと言われ
今年は転職するべきじゃなかったかも
と言われ なるようになると思えました(笑)
素敵な誕生日過ごされて下さいね💕
行ってきます。
ひまわり
朝からお祝いのお言葉ありがとうございます^^*とても嬉しかったです!バタバタしていて、返信が今になってしまいました。
おもにゅさん、月曜日のお仕事お疲れ様でした。どんな一日でしたか??
行く寸前になると心構えが変わったりしますよね!!💪
占いのおじいちゃん、、そうでしたか😭でもその通りだと思います。今後の自分の仕事を選べるのも恵まれてる事だと思います。無理せずに、もっとあう環境を探すのも手です😌❣️
おもにゅ
素敵な誕生日に、なりましたか?(^ー^)
私もコメント嬉しいです❗
昨日はどんと構えていけました…
自分でもビックリしました。
もうダメだったらダメでいいやって。
雇ってくれる所は他にある
運命の職場ではない と言い聞かせて(笑)
そしたら 職場でとっても苦手な方…
今日 風邪で休みです(笑)
私の強い気持ちが通じちゃった?
少し怖いですが…
そのスタッフがいないだけで こんなに気持ちが晴れるんだぁと実感しちゃってます…
その方がいないだけで普通の精神状態で出勤できるというのに、ビックリしてます❗
ちゃーさんは 今日どんな気持ちで出勤してるんだろう…
気になってます😍
ひまわり
今日も一日お疲れ様でした^^*
昨日、自己投資dayでリフレッシュ出来たおかげで今日はそんなに落ち込まず行けました!が、お腹の薬が効きすぎてるみたいで、お腹が張ってしまって堪えてる1日になってしまいました(´×ω×`)
昨日は通じちゃってラッキーでしたね。笑 もやもやの原因はその1人が大半を閉めてるってことですか?その方がいないと仕事しやすいのですね!
おもにゅ
え、ちゃーさん大丈夫ですか?
胃を壊されてますか?
はい…タイミング的になんだか怖かったです…
朝から高熱で(グループLINE会社の汗)
で騒いでました笑
全然全然違います❗
その方がいないだけで こんなに違うのだと痛感した1日でした…
180度違います❗
でも自己投資大事ですよね✨
明日は60代のおばちゃま達とランチです笑
こんな予定は初めてですがリフレッシュできそうです。
この落ち込んでる時におばちゃま達の元気貰いに行きます。
前の会社の方達です…
ちゃーさんはママ友はいらっしゃいますか?
ひまわり
今は腸に来てるんです。動きが良すぎて困っていて薬をもらったのですが、今度は動きが悪くなりすぎてしまったようで張ってます😂ガスッ腹っていうんですかね?💦
そういう時ありますよね!私意外に変な力持ってるのかなとかおもったり😂笑
その方が大半を占めてるとなると、、その方との関係が少し変わってくるといいんでしょうか、、?
明日はリフレッシュ楽しんできてくださいね🥰60代のおばちゃんはエネルギッシュな方が多いですよね😛
ママ友いますよ😌地元が隣の市なので、わりと子供の頃からの友達も近くにいるんです!
おもにゅ
そうなんですね!
昔から腸の動き緩めですか?
はい その方との関係が私の今後を左右してますね😭
ほんとにほんとに今日は幸せでした…
月曜日具合い悪かったとはいえ
その態度はないでしょ というのが私にだけでしたので…
新人だし性格を見られてナメられてるんだと思います。
え〰️ママ友いいですね✨
それでしたらリフレッシュできますよね🎵😂
私はママ友よりもママリのママさんの方がお優しいですし変に気を使わないので(笑)
ママリに最近は依存傾向です💦😭
ママ友だと 心から本心で付き合えなくて…
ちゃーさん お話聞いてくれて ほんとにほんとに救われてるんです❗
今回は どーしようかと思ったくらい精神的に来てたので。
自分は自分 いい言葉を貰えましたよ💕
ひまわり
おはようございます!
朝ですね〜
新人を目の敵にする人っていますよねー!!とりあえず腰を低い姿勢を見せて、やる事やってればそのうち受け入れて貰えそうですが、あたられてる時はしんどいですよね😢
Theママ友もいますが、たしかに気兼ねなく付き合えるのは昔からの友達ですよね😣親友達は遠いところにいってしまいましたが、LINEはちょくちょくしたりしてます😊
ママリの方優しい方が多くて私も救われてます😌こちらこそ話聞いていただいて嬉しいです💓
今日も一日マイページにいってきます!lunch楽しんできてくださいね☺️🌈