※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あとむ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝相が悪くて困っています。エアコンの風向きで頭を壁に付けられず、ベビーサークルもスペースがないため、どう対策すればいいでしょうか?9ヶ月なので両脇バスタオルは有効ではありません。

赤ちゃんを敷布団で寝かせている方に質問です。

寝相が悪く左右上下転がりまわり
床で寝たりします。

主人との布団の間にベビー布団を置いて
川の字で寝ています。
頭を壁に付けたいのですが
エアコンの風の向きの関係で
難しいです。
子供の布団を何かで囲いたいなーと
考えたりしてます。

ベビーサークルとかは
置くスペースがありません。

対策取られてる方教えてください!

ちなみに、9ヶ月なので
両脇バスタオルとかは有効じゃないです。

コメント

さ🦖

今は、ベビー布団と私はシングルで寝ています‼︎
(旦那は別室です)

息子もコロコロ転がり私の布団で寝たりしています‼︎

息子と寝てる部屋は、フローリングのため
布団以外の床には
ジョイントマットを敷いてます‼︎

扉が開く部分には(内側に開く扉のため)
100均のワイヤーネットと
それを立てられる脚
(両方ともダイソーです)
でコの字に囲み脚をガムテープで固定してます‼︎
ただ最近つかまり立ちで
グイングイン暴れるため
余っていたシルバーラックの
棚の部分をワイヤーネットに
結束バンドで固定しました‼︎
(ワイヤーネット同士も結束バンドで固定してます)

  • あとむ

    あとむ

    ジョイントマットですねー!
    たしかにそれなら床に寝て体痛いとかお腹冷やす心配ないですもんね!

    ありがとうございます。

    • 9月28日