
あーしんど。イヤイヤ期まじしんど。こだわりがかなり強くてちょっとス…
あーしんど。
イヤイヤ期まじしんど。
こだわりがかなり強くて
ちょっとスーパー行くだけなのに毎度大荷物。
しかもぜーんぶぬいぐるみ。
どれか置いてきなと言おうもんなら
まぁ〜泣きわめく、泣き叫ぶ。
朝からずーっとグズグズグズグズ。
お陰で予定も丸潰れ。
寝そうだから1人で出掛けれるかな〜
なんて思ってたのが甘かった。
眠いのに、出掛ける準備万端。
寝るの待ってたら更にグズグズ。
いつもはすぐ切り替えられるけど
何故か今日はわたしもずーっとイライラ。
ちっとも優しく出来なかった。
加えて下の子も寝れずにグズグズ。ギャン泣き。
ばあばに任せて放心状態でぼーっとしてたら
上の子がママぁ〜?って言いながらにこーって。
ママ笑って〜って。
あぁ。すごい子供に気を遣わせてしまってる。
ごめんねごめんねと思いつつも優しく出来なかった。
今日は本当にしんどかったな〜。
イヤイヤ期どう乗り越えますか?
- さ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

いち
イヤイヤ期ホントに大変ですよね
うちも酷かったです
そのあとのヤルヤル期もなかなか大変でした!!( ; ロ)゚ ゚
うちは、どうにかこうにか過ぎ去った感じです
どうにもできませんでした。
毎日朝からイライラ怒って😅
夜寝るときに反省し明日こそは優しくって
でもやっぱり朝からイライラしてました
旦那の共感力が0なので、もう少し旦那に傾聴能力があれば少しは楽だったかなぁとも思います
愚痴を聞いてもらえると少し楽ですよね😌
さ
コメントありがとうございます🙇
もう本当に大変です😭
誰もが通る道だと思いますし
いつかは必ず終わりが来るのも
わかってはいるのですが...しんどすぎて😭
いつかっていつ?今めちゃくちゃしんどい!
って毎回思います😂
私も朝からずーっとイライラです😱
わたしは旦那がおらず、
今は母の所にいるのですが、
やはり母もイライラしてて...
可哀想なんですけど最悪2人で怒ってしまってます😭
良くないです😭😭😭😭
いち
そうなんですね~
でも旦那さんいない方がいいかも💦わたし旦那が帰ってくると余計にイライラしちゃいます
そうなんですよね!
いま大変なの!
すぐに大きくなるからって全然励ましになってないから!
よその子は良い子に見えちゃうし💦比べて更に落ち込んでイライラしたりもしちゃいました
子育て、思ってたよりすごく
大変ですよね😅
さ
わたしの友達も、
旦那が余計イライラするって言ってて
いなくて良かった...のか?
って思ってます😂笑
ほんとそうなんです!!
全然励ましになってないんです!!
今この状況をどうにかして!!
ってなっちゃいます😭
すごく大変ですね😅
1人の人間を育ててるんですもんね😭
大変なのはわたしだけじゃない
と常に頭に置いてイヤイヤ期乗り越えます😭💦