※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

旦那の奢り癖?に困っています😔友達家族とご飯行っても奢りたがるし自宅…

旦那の奢り癖?に困っています😔
友達家族とご飯行っても奢りたがるし自宅で食事会するときも全部出したがります😓
無駄に見栄っ張りで😓
自分の小遣いの範囲内ならなんとも思わないけどそのせいで小遣い足りなくなったと言ったりします👊
友達家族も割り勘にしようと半分のお金渡したりするけど頑なに受け取ろうとしません😓
そのせいで友達家族が別の日にお菓子とか持ってきてくれたりして逆に申し訳ないです😣💦
そんなにお金に余裕がある生活でもないし相手にも気を使わせてしまうと何度も注意するんですが一向になおりません💦
旦那的にはいいことをしてると思っているようで全く響きません😓
同じような方いませんか😣?またどんな風にしたらなおると思いますか😣?

コメント

ぶたまんまん

うちの旦那も奢り癖が以前はあり、大変迷惑してました💦
私が言っても耳を傾けないので友達、家族に何度も言ってもらってやっと割り勘が出来るようになってます😋
見栄を張るところ違うのにって普通なら分かるのになんで、分からないんですかね!
変なプライド。かっこいいとでも思ってるんですかね!
早めに奢ることがいい事では無いことに気付いて欲しいですね💦お子さんもいるのに…奢るくらいなら家族の為に使いたいですよね🤣🤣

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️ぐるぐるさんのところも同じだったんですね🥺ほんと迷惑ですよね😓
    友達とかにお願いして言ってみてもらいます🤔♥️
    そおなんです、おごるくらいなら私や子供達にプレゼントくらい買ってよって思います🤣♥️笑

    • 9月28日
ななじろー

多分奥さんから旦那さんに言っても直らないと思うので、奢られる側の人にハッキリ言ってもらうことはできませんか?🤔

いいよーこっちも出すよーいやいやいいってーとかだと押し問答で結局いつもの奢りになると思うので、例えばご飯行くと決まった時などに
「いつも奢ってくれるから言うけど、今後は割り勘にして欲しい。
気持ちはありがたいけど、こちらとしては気が引けて正直嬉しくないし、友達だからこそ平等に割り勘にして気持ちよく付き合っていきたい」
とか…ダメですかねぇ?💦

  • あ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    友達にそんな感じで言ってもらうのいいですね🤔♥️お願いしてみようと思います🥺

    • 9月28日