
4ヶ月検診で舌小帯が短いことが指摘されました。1歳8ヶ月検診で状態を見てもらうことになりました。体重は増えているので問題はないそうです。同じ経験の方いますか?
今日、4ヶ月検診に行ってきました!
首はしっかり座ってるし、音にもきちんと反応して、体重も7キロで曲線の真ん中辺りです(っ´ω`c)♡
しかし、舌小帯が短いので要観察と母子手帳に書かれました(´・_・`)
1歳8ヶ月検診の時に状態を見てもらってくださいと言われました( •︵•。 )
体重はしっかり増えてるから、問題はないですがとも言われました(´・ω・`;)
同じ事言われた方いらっしゃいますか?
- とおまママ(9歳)
コメント

らいらい
私の息子も舌小帯です。生まれたときから言われて、母子手帳にも書かれてます😅
今1歳8ヶ月ですが、病院で診察してもらうと重度の枠に入ってました。しかし、ミルクを飲むのも問題なく、体重もグングン増えてます!
一年に一度診察してもらい、言葉が舌足らずであれば3歳くらいで手術を決めることになってます。

らいらい
あっかんべーをしたら舌の先はハート形で、ごはん食べてて唇にごはんがついてもうまく舌でご飯粒をとったりすることができません。説明下手ですみません。
検診以外で病院で診察してもらいました。口腔外科です。
健康上問題がでるとはいわれてませんよ♪
舌足らずだけ言われました(-_-;)
-
とおまママ
まだ、アッカンベーしてもらえないので、確認出来ないです(๑-﹏-๑)
舌足らずってだけなら、良かったです(´・ω・`;)
健康なら♡
稀なんですかね?
(๑-﹏-๑)
1歳8ヶ月まで、まだまだありますが、手術することも、視野には入れておこうと思います!
ありがとうございます(っ´ω`c)♡- 4月14日
とおまママ
返信ありがとうございます(๑•ᴗ•๑)♡
重度というのは、どんな感じなんですか?(´・ω・`;)
市の健康センターで1歳8ヶ月検診があるのですが、それとは、別に病院で診てもらったんですか??
支障が出るのは、舌足らずぐらいなんですかね?
健康的には何ら、支障はないんですかね?(´;ω;`)