コメント
June🌷
どゆことですか?3歳までは、の間違いですかね?育休取って1歳1ヶ月まで成長近くでみてます🙂
そこから保育園ですが、自宅保育で四六時中一緒にいて成長見るのもいいですが、保育園に預けることで顕著に子どもの成長が見れていますよ!特に同い年のお友だちどうしのやり取りや、先生との信頼関係が出来上がってきたなっていうのは毎日通っているからこそよく変化がわかります♡
育休取ったことでの後悔は、、育休中が楽すぎて仕事に戻りたくないってマイナス思考になることですかね😂
June🌷
どゆことですか?3歳までは、の間違いですかね?育休取って1歳1ヶ月まで成長近くでみてます🙂
そこから保育園ですが、自宅保育で四六時中一緒にいて成長見るのもいいですが、保育園に預けることで顕著に子どもの成長が見れていますよ!特に同い年のお友だちどうしのやり取りや、先生との信頼関係が出来上がってきたなっていうのは毎日通っているからこそよく変化がわかります♡
育休取ったことでの後悔は、、育休中が楽すぎて仕事に戻りたくないってマイナス思考になることですかね😂
「1歳」に関する質問
祝1歳💓 1日バタバタと準備してて、TODOを消化してる みたいな感じになっちゃったな💦 でも良い思い出になった🤲 写真見返してたら泣けてくる🥹 産まれた時はあんな小さかったのに、1年で成長著しいよ。 0歳の卒業が寂しく…
引かれるかもしれないのですが質問します💦 小学生の時に好きだった男の子が頻繁に夢に出てきます。 今年31歳になったので約20年前の話です。 初恋で当時は告白もしないまま終わってしまったので未練からくるものだと思…
【離乳食チェック表の進め方について】 12月で1歳になる娘がいます。 保育園に通っているのですが、食材チェック表に、1歳頃を目安に食べる食材がいくつかあります。 まだ1歳を迎えていないのですが、このような場合…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
友人で月末生まれで、ほぼ11ヶ月で入園することになって残念って言ってる子がいたので、後悔することが他にもあるのかなと思いまして。
回答ありがとうございます😊