※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa124
妊活

子宮筋腫は様子見、旦那の精子運動率39%で悩んでいます。人工授精とタイミング、負担が心配。アドバイスをお願いします。

先日病院で、子宮筋腫が見つかりましたが、今のところ手術するほどでもなく、タイミングで様子をみることになりまさた。
今回の検査で旦那の精子が動いてないということで、旦那の精子を検査したところ、運動率が39%で標準値をやや下回っていました。
人工授精と、タイミングを同時でいくか、もう少しタイミングだけでやってみるかの選択でした。
早く欲しいのと、31歳同士の夫婦なので年齢的に、やれることは早めにと私は考えているのですが、
同時にすると金銭的や身体的にお互い負担も大きいのかなと迷ってます。

皆さんのアドバイス頂けたらと思います!

コメント

ゆーこ

私も子宮筋腫あります。
大きくはなっているものの、手術が必要とかではなかったので、そのままです。
旦那の軽度の男性不妊で、タイミングと人工授精で妊娠できました😊

  • sa124

    sa124

    コメントありがとうございました!
    タイミングを試して3.4ヶ月です。そろそろ人工授精した方がいいでしょうか??

    • 9月27日
  • sa124

    sa124

    何度も失礼致します!
    排卵日あたりにどのくらいの頻度でタイミングをとっていましたか??

    • 9月27日
  • ゆーこ

    ゆーこ

    先生からステップアップの話は出てますか❓🤔
    私は早く欲しかったのでタイミング2.3回して、人工授精にしました!
    排卵日あたりのタイミングはできるだけ取ってました😊
    毎日の時もあったし、1日置きだったり、2.3日に1回だったり…

    • 9月27日