
車種CHRの狭い後部座席に、チャイルドシートを買いたい。360度回転式は乗せやすいが高価。回転式でないものとの違いはどれくらい?
増税前に明日、チャイルドシートを買いに行こうと思っています!我が家の車はCHRという車種で、後ろがなかなか狭いタイプの車です(・・;)狭いとやはり360度回転式の物の方が乗せやすいのでしょうか??逆に狭過ぎて大きめのは回らない、、とかもあり得るのでしょうか??
又、360度の物は結構高価なイメージがありますが、回転式でないタイプのものだと、どれくらい大変さが違うものなのかなぁとか思うのですが…どうでしょう??
- ママ(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママ
軽自動車で狭いので回転式です!
高いですが、めちゃくちゃ便利です!
回転式にしてなかったら
すごい乗せにくかったと思います💦
CHRがどれ程の大きさがはっきりわかりませんが
ハリアーでも回転式の方が
乗せ下ろししやすいです!

ゆっか
私は、回転式は買ってはいませんが、検討したことがあります。
旦那の車がクラウンという車種でそこそこ後部座席は狭めです。
なので、クラウンにも乗るチャイルドシートと思いそれを含めて検討しました。
360度回転式のやつは中々場所を取ります😅
新生児の時などは特に、座席を寝かせる形で設置するので、回す時に中々スペースを取ることが分かったので、回転式のは買わずそのまま設置型のやつにしました!

おけちゃ
実家の車がCHRで、
姉の子供を乗せる時にチャイルドシート使っていました!
回転式ではないタイプでしたが、かなり狭くてめちゃくちゃ苦戦しました。
赤ちゃんを車から出す時や乗せる時には頭をぶつけてしまったりしてました。
あと、後部座席は3人乗りですが、チャイルドシートに場所を取られて、あと2人乗るのが本当にきつかったです。
姉はもうCHRで子供を乗せるのがきついと言ってました。。
なので、回転式をおすすめします、、!

みくみく
車種によって回転式つけられないものもあります!
うちは型式古すぎて回転式つけられませんでした😂
小さいうちは問題ないのですが、ある程度大きくなったら降ろす時に頭ぶつけたりしてます😅
コメント