
コメント

レ
娘は保育園に入るま(6ヶ月)まで家でも布オムツでしたが…
娘の保育園は持ち帰りはオムツカバーだけだったので、紙おむつに名前かいて持ってってる友達とかを見ると、布オムツでよかったと思いました(笑)
布オムツは保育園が業者に頼んでるので、使った枚数だけ保育料と一緒に引き落としでした!!
レ
娘は保育園に入るま(6ヶ月)まで家でも布オムツでしたが…
娘の保育園は持ち帰りはオムツカバーだけだったので、紙おむつに名前かいて持ってってる友達とかを見ると、布オムツでよかったと思いました(笑)
布オムツは保育園が業者に頼んでるので、使った枚数だけ保育料と一緒に引き落としでした!!
「入園」に関する質問
私にとっての2人目のベストタイミングって いつだったんだろう…🫠 そもそも育児向いてないからやっぱり一人っ子のほうが 合ってはいたのかもしれない…(笑) 育児向いてないと思いつつ2人以上育ててる方いますか? 上の子…
保育園激戦区 フルタイム共働きですが、4月の1歳一斉入園でも入れるか際どいです(運次第) 先日ママリで相談したところ、4月までに認可外に預けて点数をあげるとアドバイスいただきました 調べてみたところうちの自治体…
無知でお恥ずかしいのですが幼稚園入園に関して質問させてください。 2023年10月生まれの娘を幼稚園に入園させる予定なのですが、2026年4月入園という認識であってますか? また、いつ頃から見学等行き始めたらいいのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
他の迷っている園は紙オムツですが名前書かなくて良いので手間がかからず、悩んでいます😂💦
園で使った分は洗濯しなくていいならそんなに負担にならないですかね😖
ありがとうございます。