![りのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
2.3日以上出なければ病院受診した方がいいと思います💦
2.3日の便秘であれば浣腸だけでなくお腹をのの字にマッサージしたりちょっとあっためたりも効果的ですよ☺
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
病院行ったのに浣腸してくれなかったんですね😭
うちは普段2.3日に1回のペースでしたが、先週6日出てなかったので、綿棒浣腸したらオムツに少しつくぐらいしか出ず...7日目が丁度予防接種だったので、便秘の事を相談したら浣腸してくれましたよ🙂
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
おなら出てますか?
今日とか明日まで待って出なかったら病院で浣腸してもらってもいいと思います!
-
りのママ
おならはでてます!
- 9月27日
-
ゆー
おならがでてたらあともう少し待ってみてもいいと思います!
- 9月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
6日も出てないならすぐ病院に行くべきだと思います😨💦
3日出なかったら病院来てねと言われましたよ。
相当お腹苦しいと思います。
-
りのママ
昨日病院行ったのですが綿棒グリグリしてねだけでした😢
- 9月27日
![かーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーな
うちの子は3ヶ月の時そんな感じでした!
機嫌も悪くないし、母乳の飲みも良く吐き戻しもなくお腹の張りもなく綿棒浣腸するも綿棒の先にさえ便が付かなかったので、病院の行くタイミングが分からず6日経ってしまいましたが、病院に行き浣腸してもらいました。
浣腸しても大量にうんちは出なかったんですが、便秘のうんちじゃなく、柔らかくていいうんちだねー、このうんちだと便秘ってわけじゃなさそうだね。腸から降りてくるのがみんなより遅いのかもねと言われました。
やはり、3〜4日出なかったら座薬入れてあげてねと言われ2回ほど使用し、あとは綿棒浣腸で出てくるようになりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは2ヶ月頃から便秘で、綿棒浣腸してもなかなか出なくて4~6日出ないのが普通になってしまっています😅何だかんだで6日目には綿棒浣腸とマッサージを念入りにして出るので病院は受診したことはないです。(4ヶ月健診で相談したら、出るのなら病院に行かなくて良いと言われました。)
母乳不足かはわかりませんが、麦茶や湯冷まし飲ませてまた綿棒浣腸とのの字マッサージをしてみてはどうでしょうか🤔💦
りのママ
昨日病院で聞いたのですが綿棒でグリグリしてね〜だけでした😢