※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖠋𖠋𖠋
お出かけ

軽井沢おもちゃ王国に行かれた事のある方いらっしゃいますか?☺️入園券は…

軽井沢おもちゃ王国に行かれた事のある方いらっしゃいますか?☺️

入園券はネットで購入したのですが、フリーパスに関してはまだ検討中です。

①アトラクションエリア
②おもちゃの部屋エリア
③自然/アスレチックエリア
の三箇所に分かれているんですよね?🤔

乗り物にたくさん乗るならフリーパスにした方がいいと電話でおもちゃ王国の方に聞きましたが、乗り物に乗らなければ入園券だけで②③のエリアでは遊べるのでしょうか?(´._.`)

コメント

わーわ

今年の夏に行きました〜!
おもちゃの部屋は入場料だけで遊べますよ😄
アスレチックは別料金でした!水の広場と大きな砂場は入場料だけで遊べました!

deleted user

2.3は遊べます。ただ3は無料の場所と有料の場所と分かれています。2は完全無料。
3は、アスレチックや魚つかみ取り?みたいなのはお金を別に支払います。今の時期あるかわからないですが、水遊び場、砂場は無料でシャベルとかもおいてありました。

今年、去年といきました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    フリーパスで入れるみたいですよ

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下のお子さんが入場できるかは分かりませんでした。聞いてみるのが確実かと思います。

    ただ、1歳2歳でも歩けるとアスレチックにのぼりたがったり、動き回ってぶつかると危ないので入れないのかな?とも思いました

    • 9月26日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    サイト見て下さったんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    みゆさんのお子様はアスレチックの所やアトラクションで遊ばれましたか?☺️

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、1歳7ヶ月でいったので入場料のみ(1歳は無料なため大人のみの支払いですが…)おもちゃの部屋とアスレチックの方にある水遊び場、砂場で遊びました。

    アスレチックは年齢対象外なため…アトラクションは乗れるものもありましたが乗りませんでした。

    • 9月26日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    次男が1歳9ヶ月なのでみゆさんのお子様と月齢近くて参考になります!

    アスレチックの方にある水遊び場と砂場は入れるんですね♡

    まだ小さいのでアスレチックはやらないですしアトラクションもあんまりですよね🤔

    次男が遊ぶイメージが出来ました。
    ありがとうございます♡

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こないだの夏にいったので、今1歳10ヶ月です😂
    水遊び場は夏でも結構水が冷たく…秋冬はやっているのかわからないですが、夏はみんな水着で入っていました!

    砂場も無料です。

    アトラクションも上の子いるならいいかな?と思いますがうちは息子1人でしかも1歳児だったので、わざわざここでアトラクション乗らなくて良いかな?と思い乗りませんでした💦うちはトミカにはまっていて、しばらくトミカの部屋にいました。

    後は、外にある小さなアスレチック(プラスチックの)と足で蹴るような車は無料で遊べるので1歳児がアスレチックするならそこかな?と思いました。

    楽しんできてくださいね!

    • 9月26日
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    今は1歳10ヶ月なんですね♡

    色々細かく教えて下さり本当にありがとうございます!!

    次男はとくにこれが好き等ないのでどこで遊ぶのが喜ぶのか行ってみないとわかりませんが楽しく遊んでくれたらって思います☺️
    長男は四歳なのできっと主人と二人でアスレチックやアトラクションなどもドンドンやると思うので二人の思い出を作ってきたいと思います(*¨)♡

    • 9月26日
deleted user

②は入園券だけで大丈夫です😊
③は無料で楽しめるところはあまりなく、色々体験などしたければ別に支払います。
アスレチックは有料でフリーパスも使えますが、2歳以上なので下のお子さんの年齢だと入場すらできません💦

乗り物への案内もテキパキしてるとは言い難く休日は混雑しますよ😭

𖠋𖠋𖠋

皆様回答ありがとうございます!

おもちゃの部屋は無料なんですね!
③の自然/アスレチックに関しては別途支払いがあるんですね🤔

アスレチックはフリーパスでも使えるとの事ですが、フリーパスがあっても別途支払い必要になるかわかりますか?(´._.`)

下の子は入場すらできないんですか?💦何もしなくていいから一緒に居たかったので悲しいです😢

皆様はフリーパスではいって遊ばれましたか?
フリーパスあってもさらに別途支払いをして遊んだりしましたか?( •́ㅿ•̀ )

はじめてのママリ🔰

有料のアスレチックの所も
フリーパスで入れましたよ!
下の子はちょうど寝ていたので
上の子と夫だけで入ってもらい
私はベビーカーでお散歩してました😌

おもちゃ王国のサイトを見ると、
1歳だと入ることすらできないみたいですね💦

アトラクションと違って
常に近くに係員さんがいるわけではなく
自由に遊ぶ場所だったので
幼い子供は危ないからかもしれません😣

  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    幼稚園生なら40分では物足りないくらい遊びますよね?☺️

    サイト見て下さったんですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    1歳だと保護者がいてもダメなんですね😢
    後三ヶ月で2歳なのに悲しいです( ; ; )

    • 9月26日