※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y2mr
妊活

病院で不正出血の原因が分からず、治療を受けるか迷っています。病院の対応に不満があり、他の病院に変えるべきか悩んでいます。

病院に疑問を抱いたのですが、こんなものでしょうか?

今年2月に授乳を辞め、3月から出血が1ヶ月間続いていました。5月に病院を受診したところ、生理がこんなに長いわけないからと不正出血。帝王切開で出産した為、傷口からの出血?と疑ったがそうではなく、なぜ出血しているのか分からないとのこと。
妊活するにもまだ一年経ったばかりだし、あなたが35歳ならすぐに治療したほうがいいけどそうじゃないのなら大丈夫でしょう、一人目も自然妊娠なら2人目も授かれますよ。

私自身はやく2人目が欲しかったこともあり、1ヶ月続く出血に疑問を抱き、また排卵しているのかも知りたいために病院へ行きその旨伝えましたが上記の回答。排卵については基礎体温つけないと分からないよと。
別の病院でがん検診を3ヶ月に一度受けている友人からはエコーでどっちが排卵してるか分かるよ!と聞かされていただけに落胆。

また3ヶ月経っても生理来なかったら来てねと言われ、9月に受診するまでに2回1ヶ月間の出血が続くことがありました。
そして受診したところ、また出血の原因は分からない、基礎体温見てもガタガタで排卵してないね、多分ホルモンが乱れてるから、とりあえず出血を止めようとなり、プラノバールを10日間処方され、飲み終わったので本日再受診。
飲み終われば生理は来るから待ってみてね。これで基礎体温が二層にならなかったら、排卵してないから、自然妊娠は難しいかな。二層にならなかったらまた来てねと言われ、なんだかモヤモヤしています。

不妊治療を専門としている病院ではありませんが、治療を先延ばしにしすぎではないでしょうか。それとも私が焦りすぎなんでしょうか。病院の対応に不満がありますが、皆さんなら病院を変えられますか?それとも変えても対応は変わらないのでしょうか。

愚痴っぽくなり申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします😞

コメント

猫耳

私ならすぐ病院変えます!本当に原因分からないのかもしれないけど、ちゃんと検査してくれてない気がして不安です💦お友達が言われた通り排卵はエコーで見れば分かります!私は1人目も2人目もエコーで排卵チェックして、血液検査でも排卵チェックしてましたよ!
ちなみに基礎体温はガタガタでつけることにストレスを感じてたので先生に相談したらストレスになっては意味がないのでつけなくていいよと言ってもらいました^_^

  • y2mr

    y2mr

    ご回答ありがとうございます!やっぱりそうですよね、1回目2回目は血液検査と内診してもらいましたが、異常なしでした。他に検査があるのかは分かりませんが、不安な患者にわからないはもっと不安になりますよね😭
    本日ホルモン数値を図るため血液抜いてきましたが、来週結果を聞いてから、1ヶ月様子見て他の病院に行ってみます😂
    ありがとうございます!

    赤ちゃん産まれるの楽しみですね😍✨頑張って下さい!

    • 9月26日
  • 猫耳

    猫耳

    分からないって一言がどれだけ不安にさせてるか考えてほしいもんですよね💦早く原因分かって落ち着きますように^_^

    ありがとうございます😊私も頑張ってきます!

    • 9月26日