※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライダー
お仕事

育児休業明けで給料変更手続き中。9月までの給料は旧制度で、10月から新制度。社会保険料は別途請求。

育児休業等終了時報酬月額変更届けについての質問です!今年4月末に育休明け復帰し、5.6.7月の3ヶ月分のお給料が出たところで上司が、社会保険事務所に行き、減税の手続きをしたのですが、なんだかんだで時間がかかり、スムーズに行けばやっと来月の10月末のお給料では減税されるはずと社会保険事務所の方に言われました。9月末までのお給料は育休前の計算で、社会保険料が引かれているのですが、これまた別に請求が会社にくるのですよね??
分かりずらい質問ですみません。

コメント

YーRーS

減税の手続きとありますが減税ではなく社保の改定ですよね?
通常社保の請求は1ヶ月単位で企業にきます。(ほぼ口座引き落としです。)
時間がかかろうがスムーズに処理されようが改訂月は変わりませんの過ぎてしまった月の分は相殺されて請求されますよ。

  • ライダー

    ライダー

    そうなのですね!ありがとうございます。
    助かりました😊

    • 9月26日