※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ
子育て・グッズ

幼稚園について、のびのび系とお勉強系どちらがいいと考えますか?理由も教えてください。私は幼稚園に選択肢がなかったので悩んでいます。

ここでもたくさん同じような質問があると思うんですが色んな方の意見をお伺いしたいです!

幼稚園についてなんですがのびのび系とお勉強系どちらがいいと考えますか?理由も教えてください🙏🏼✨

私自身、ド田舎出身で幼稚園に選択肢などなかったのでどうしたものかと悩んでいます😭

コメント

こここ(^^)

のびのび系がいいです☺️
受験とかは全く考えてないし、子どものうちは思い切り遊ばせたいからです(^^)
とはいえ、本人が興味をもてば、家で勉強は教えます。

ゆみママ

どちらも周辺にあって、のびのび系を選びました🙋
のびのびとたくさんお友達を作って、今しか出来ない遊びをたくさんして欲しいなと思ったからです。
お勉強系(ヨコミネ式を採用してました)は卒園するまでに掛け算まで出来るようになったり、逆立ち歩き出来るようになったりするようなのですが、そこに通わせてたママ曰く、結局小学2年生頃にはみんな同じレベルになると💦
卒園したあと、公文なりに通わせたりして継続しないとあまり意味なかったと言ってました😅

cony

長男が来年入園予定ですが、のびのび系にしました。
はじめての集団生活になるので、楽しんでもらいたいなと思っているのと、息子の性格を踏まえてそのようにしました。
お勉強などは興味を持ってくれたら習い事でもいいかなと思っています。

ぬりぱむ

お勉強系かなと思います(^o^)こればっかりは親の教育方針が出るとは思いますが。
うちの子供は一人目のみ中学受験を考えていたので、早期から勉強出来るところを選びました。とはいえ、めっちゃのびのびと遊んでましたし、そこは普通の幼稚園と変わらないかなと思いました。
お勉強するという集中力は養われましたので、小学校に通い始めたら、自ら自己学習を15分〜30分くらいやるようななりました。ただし、これは本人のやる気も関係してきます。その幼稚園に通っても継続出来ないお子様もおられますな、うちは行ってよかったと思っています(^^)

ママリン

お勉強系にしました☺️
私自身、家で勉強教えるのが苦手なのもあり、幼稚園にお任せしました笑
幼稚園は遊びの延長でお勉強教えてくれてるし、勉強する楽しさを覚えてくれたら良いなと思ってます。
また、小学校受験も視野に入れてるので、そういう意味でもお勉強系にしました✨

HARU

その子その子の性格に合う合わないがあると思います✨

うちには息子2人いますが、上の子(現在小6)は保育園でしたがもし幼稚園に入れていたとしたらお勉強系に入れてましたね💡まず、性格的にそんなに外で元気に走り回るのが好きじゃないこと、ちまちまと部屋の中でゆっくり遊ぶのが好きです。あと上の子は早生まれ&のんびり屋さんなのもあり、小学校に上がってから何をするにも人の倍以上理解するまでに時間がかかります。勉強も新しいことが始まるとなかなか理解できず、家でも繰り返しやってやっと追いつくくらい、体育や音楽もやはり倍以上練習が必要です💦6年生になった今でもそうです😅なので幼稚園の時から少しでも前倒しでやっておけば、もう少し自分に自信が持てる性格になれたのかなぁ?と...( ˊᵕˋ ;)
逆に下の子はまだ未就学ですが、おそらく体を動かすのが好きなタイプになりそうなのでのびのび系でストレス発散してもらいます!✨

お子さんはどんなことが好きですか?お友達も自ずと同じような性格の子が多くなると思うので、似たようなタイプの子がいる幼稚園を選んだらいいと思います✨

はちみつ

皆様、ご回答ありがとうございます✨それぞれの意見があってとても参考になりました!まだ幼稚園は決めかねているんですが娘に合うかどうかが重要という事なので何件か見て決めようと思います✨