
生後9ヶ月の赤ちゃん、昨日夜間断乳を始めたが、朝に熱が出た。夜間断乳が原因か悩んでいる。今日は夜間断乳を控えるべきでしょうか。
生後9ヶ月の完母です
昨日の夜から夜間断乳を始めました
哺乳瓶とマグにお茶入れていつでも飲める準備はしておいたんですけど結局朝まで飲まずに
泣いたら抱っこゆらゆらでギャン泣きの中なんとか寝てくれて初日の断乳は成功しました
だけど朝起きたら8度の熱😭
いつもどおり元気でほんとに熱だけボンってでた感じです
夜間断乳がいけなかったのかな😱
今日は夜間断乳はしない方がいいのかな?
- りんごのむら(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

Chihiro
夜間断乳したからって事はないと思いますよ!(´・ω・`)
子供は知恵熱ってのもあるし…元気で日中、離乳食や水分や授乳が出来ていれば大丈夫だと思います👍🏽
ただ熱が何日も続いたり、鼻水など
風邪の症状が現れてるなら
わたしなら受診します!
りんごのむら
想像してたよりも長い時間はギャン泣きしなかったけどいつも夜中すぐ乳あげてたのが無くなったからストレスか!?!?って思っちゃいました🤣
ありがとうございます!
Chihiro
最初はね…
親も格闘しますよね(´・ω・`)
でも頑張って夜間断乳成功すると
楽です( 笑 )
朝は沢山褒めてあげてくださいね😌💓
りんごのむら
早めに成功すること願います🙄早く朝まで寝たい、、笑
褒めまくります😋
Chihiro
ほんとですよね( 笑 )
わたしは2ヶ月ちょっとから
夜寝せたら朝まで寝てくれる子なので
今のところは朝まで寝てくれてますが(´・ω・`)
夜泣きもこのままないといいな…と思ってます( 笑 )
りんごのむら
寝てくれる子なんですね🤣羨ましい😍
私のとこは2ヶ月の時は9時間とかぶっ通しで寝てくれたのにその月以降は起きるようになっちゃいました🥶笑
Chihiro
そっかそっか(´・ω・`)
でも一人目のベビーは
夜間断乳+夜泣き
経験しました😭☁︎
りんこさんベビーも大変なのは今だけ!
必ず朝まで寝てくれるようになります😌💓