※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん💗
子育て・グッズ

専業主婦になりたい理由を相談中。産休中で快適で自分のペースで家事がはかどる。時間を縛られない生活が向いていると感じている。仕事はしたくない。共感してくれる方いますか?

これは、喧嘩を売ってるわけでもなく
嫌みでもありませんが
本当に専業主婦になりたいです。

今、産休育休中なのですが
快適すぎて家のこともはかどるし
自分のペースで家事も出きる。
掃除もこまめにできて、ご飯も早く作れる。
お昼寝も出きるし、凄く快適です。


暇ではありませんが、マイペースの自分には
時間を縛られない専業主婦は向いてるなって思いました。
仕事…本当にしたくないんですよね…

共感してくれる方いますかー?

コメント

ABC

分かります😭
仕事がないと、こんなに穏やかな気持ちでいられるんだとびっくりしました💦それと同時に、そんなに仕事でストレス溜めてたんだと驚きました笑

でも、育休給付金が切れてから、家計の余裕のなさに働きたいと思うようになりました😱

tmhnm✨

私もお金の心配さえなければ仕事復帰したくないですー!

もしつまらない、何かしたいとなればパートすればいいし、嫌になったらある程度たてば辞められるし…

就いた仕事もやりがいあって好きな仕事ではありますが、なんせ時間の拘束とストレスが半端ない仕事なんです。
復帰後は帰宅時間もっと早くしますが、子どもいないときは朝7時過ぎ〜20時とかざらでした。それで土日も仕事あることほとんどで残業代なし。
そんな生活を子どもいてしたくないです😓

た

今専業主婦ですが、らいねんから働きます。今からそのお気持ち理解できます、、、
専業主婦なら自分のペースでいろんなことごできるし、働くと時間に縛られて大変になりますよね😭

deleted user

現在専業主婦です☺️

この先働けないな・・・と思ってます・・・笑
毎日子どもたちと2時間くらいお昼寝したり
ゴロゴロしたり・・・。
旦那が激務で家事を手伝ってもらうのは無理に等しいので
本当にお金に困ったーとならなければ
末っ子が小学校に入るまではとりあえず働く気ないです☺️

まあ、小学校に入れても低学年のうちは家に居てあげたいので
やって内職かな・・・なんて・・・笑

ぺこ

わかりますー!
仕事柄、季節ごとに行事に追われて家事も毎日バタバタ…
育休中に初めて、こんなにゆっくり季節の移り変わりを感じて、ゆっくりご飯を作って、洗濯も毎日できて、心に余裕ができました😂
今までは自分で稼いで自由にお金を使いたいと思っていましたが専業主婦もいいなぁと思いました!
ただ、私はそんなに料理や掃除が得意ではないし趣味もないので週2.3くらいでパートするのがちょうどいいかもしれません笑

あっと

分かります!
今産休育休中でこんなにも快適な暮らしが出来るのかと思っています!
お金にさえ余裕があれば専業主婦になりたいです😭
余裕を持って、家事育児が出来る事って大事だな〜って思います☺️
仕事復帰したくないです…