子育て・グッズ 授乳開始から4ヶ月で生理が始まり、おっぱいの出が悪くなった気がします。張りも感じない状況です。どうしたらいいでしょうか? 授乳開始からもうすぐ4ヶ月。しかし、出産して、2ヶ月程で生理始まり。おっぱいの出が良くないような気がして、ほとんど張りもなくなってる気がします。 そんなもんですかねー 最終更新:2019年9月25日 お気に入り 授乳 生理 出産 おっぱい マッキー コメント はじめてのママリ🔰 私も2ヶ月で生理きましたがここまで母乳で育ててきましたよ😊おっぱいは差し乳になってきたんじゃないでしょうか?授乳した後に泣かなければ大丈夫だと思いますよー✨ 9月25日 マッキー ありがとうございます😊 すいません、差し乳とは?? 9月25日 はじめてのママリ🔰 差し乳とたまり乳ってよく言われることが多いです😆 差し乳は普段は柔らかい状態だけど、吸われることで母乳が分泌される状態。搾乳してもあまり絞れないです。 たまり乳はおっぱいが張りやすく、授乳後でも母乳が湧いてる感じです! だいたいたまり乳→差し乳になる方が多い気がします😃 9月25日 マッキー ありがとうございます😊 もう、おっぱい自体が、張りもなければ、特に右のおっぱいはペシャンコ状態ですよ。 9月25日 はじめてのママリ🔰 不安ですよねー!私もずっとぺちゃんこでしたが、急に息子がおっぱい飲まなくなったときはぱんっぱんになって痛かったですー😭 9月25日 おすすめのママリまとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マッキー
ありがとうございます😊
すいません、差し乳とは??
はじめてのママリ🔰
差し乳とたまり乳ってよく言われることが多いです😆
差し乳は普段は柔らかい状態だけど、吸われることで母乳が分泌される状態。搾乳してもあまり絞れないです。
たまり乳はおっぱいが張りやすく、授乳後でも母乳が湧いてる感じです!
だいたいたまり乳→差し乳になる方が多い気がします😃
マッキー
ありがとうございます😊
もう、おっぱい自体が、張りもなければ、特に右のおっぱいはペシャンコ状態ですよ。
はじめてのママリ🔰
不安ですよねー!私もずっとぺちゃんこでしたが、急に息子がおっぱい飲まなくなったときはぱんっぱんになって痛かったですー😭