![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
私は3ヶ月頃からセパレートのお洋服も着せるようにしてたので、肌着に秋冬用のお洋服でした😊
北国に住んでいるので帽子やジャンプスーツは必須でした!室内はどこも暖かいので、長袖の肌着はあまり着せませんでした💦
半袖肌着+ニットなどが多かったです🥰
![yuyi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyi
うちも4月生まれです💓
うちの子はもう寝返りがかなり激しくて
本当はセパレートにした方が楽なんですが、
私が、1歳までは赤ちゃんらしさが出る
カバーオールタイプを着せたいので
今年の冬まではなんとしてもカバーオールでいきます笑
上の子は、1歳過ぎてもしばらくは
肌着だけはロンパースでした🐥
その方がお腹出ないので
冷えなくて済むので🙆
持っていたものは
肌着ロンパース(半袖、長袖)
薄手カバーオール
普通の厚さのカバーオール
を組み合わせて…て感じですかね🤔
カーデも少し持っていると便利だと思います☺️
あとは夜寝るとき用にスリーパーも
薄手、厚手、普通と持っています☺️
スリーパーもできたら股スナップとの
2wayになるのがあると便利です‼️
アウターも、もこもこのくまさん耳とか
うさ耳のやつ持っていますが、
車移動がほとんどの地域なので
車に乗せると暑そうだし
抱っこひもでも密着してて暑そうだし
店内も厚着する必要ないし
なによりオムツ替えが面倒で笑
あまり着せませんでした😞
めちゃくちゃかわいいんですけどね…
アウターだけはセパレートのを
買ってあげるつもりです☺️
-
Mama
回答ありがとうございます✨
同じすぎてびっくりしました!!
私も1歳まではセパレート着せたくなくて😂😂
うちも日中は動き回るし夜寝る時も布団やガーゼを嫌がる子なのでスリーパーも検討したいと思います✨
参考になりました🥰- 9月26日
Mama
回答ありがとうございます✨
私も来月北海道へ旅行へ行くのでポンチョやジャンプスーツはプレゼントで頂いたのですが、肌着とかがよく分かりませんでした😂半袖の肌着で探してみます👶🏻ありがとうございます✨
まめ
夜はいつも手が出てて寒そうなので長袖の肌着を着せることもありました😄
旅行楽しんでください💕