※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くってぃー
子育て・グッズ

生後14日目の男の子のお乳が急に張らなくなり、吸っても満腹にならない状況です。このような場合、どうすればいいか経験のある方、アドバイスをお願いします。

生後14日目の男の子を育てています。
2.3日前まで痛いほど胸が張って
お乳が垂れるほど出ていたのに
なぜかお乳が張らなくなってきました。
スカスカでも一応吸ってもらっては
いるのですが以前の様にお腹いっぱいには
なってくれません。

どうして急に張らなくなったのか
また張るぐらい出すようにする対策とか
ご存知のかた経験されたかた
教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

a.y.a.

母乳出したい時は、あんこやお餅食べたりするといいみたいです(^^)
あと、ご飯とか?
脂っこいものや甘いものを食べ過ぎると詰まるらしいので母乳にいい食べ物を検索してみるといいかもしれないです😁👍

  • くってぃー

    くってぃー

    お返事ありがとうございます!

    ご飯食べたらまた出るように
    なりました(*๓´╰╯`๓)♡

    ありがとうございました!

    • 4月18日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    よかったです♡
    お互い育児がんばりましょうね♪

    • 4月18日
  • くってぃー

    くってぃー


    はい!
    頑張りましょう(´,,•ω•,,)♡
    ほんまにありがとうございました

    • 4月18日
deleted user

しばらくすると張らなくなるみたいですよ!
最初は母乳を作らなきゃ!と体がパンパンに
なるまで作るみたいです!
しばらくすると、赤ちゃんが飲む分位だけしか
作らなくなるみたいです!
私も入院中の一週間はまぁまぁ張ったりして
痛いなぁ😞と思いながら搾乳したりしてました!
でも、実家に帰ってふと気がつくと
そこまでパンパンに張らなくなってました!
でも、赤ちゃんはちゃんと飲めてるみたいで
体重も順調に増えてますし、大丈夫なんだなと思いました☺️

  • くってぃー

    くってぃー

    お返事ありがとうございます!

    そうなんですか?!
    よかった💦
    張らなくなってるので
    お乳出てないのかと心配
    してたので安心しました!

    ありがとうございました!

    • 4月18日