※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
18
子育て・グッズ

生後0カ月の赤ちゃんが母乳のみで育てています。最近、よくぐずるようになり、おっぱいを欲しがったり泣いたりします。抱っこするとおとなしいが、布団におろすと泣いたりします。これが魔の3週目の症状でしょうか?

生後0カ月です。
今んとこ母乳のみでがんばっています。
最近になって頻繁によくぐずるようになり、おっぱいをあげてもすぐにほしがったりずっとグズグズ言ったりしています。
布団におろすとすぐに泣いたり、目はつぶっているのに急に泣き出したりします。
抱っこだとわりかしおとなしいのですが、、

これがいわゆる魔の3週目なのでしょうか?( ; ; )

コメント

3姉妹mam

こんにちは♪
うちの娘ちゃんもそんな感じです(^-^;
ちなみに生後23日目です!

夜の20時~21時の間にミルク足してますが
あとはおっぱいのみです!

寝てくれるときは寝てくれるのに
寝ないときはホントに寝ません(;o;)
今日は特に寝ない日で抱っこだと寝てるのに
寝かせるとちょーご機嫌に起きてて
数分経つと泣きはじめます💦
おっぱいも飲んだばっかりなのに
すぐに欲しがったりするのに
いざあげるとすぐに寝ちゃって…
今も寝かせたら泣いたので
抱っこしてますが…熟睡(  ̄▽ ̄)

布団で寝てほしいもんです(  ̄▽ ̄)

はやく落ち着くといいですよね(;o;)

  • 18

    18

    やっぱりみんな同じなんですね、、
    少し安心しました( ; ; )
    やぱ集中しておっぱいを飲んでくれるときと飲まない時の波がありますよね、、(T_T)

    • 4月14日