※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

2歳の男の子が言葉が遅く、不安を感じています。遅い発達や自閉症の可能性について検索しています。同じ経験をした方はいますか?

今月で2歳になる男の子がいます。

喋るのが遅いです。
まま、ぱぱ、ばーい、ここ、ぐらいしか
聞き取れた言葉がありません。

周りに相談してみると
男の子は遅いっていうし大丈夫だよと
言ってくれたり、
旦那に相談したらまだ大丈夫だよ、
まま、ぱぱ言えるようになっただけでも
俺は安心したと言っていますが。。
私は不安で仕方ないです😭

発達障害、自閉症だったらと
検索してる自分がいます…

同じような方いらっしゃいますか😞

コメント

かに

他にも気になる点があるのでしょうか?
心配なら自治体などのやっている発達相談に行かれると良いかと思います。たくさんの子供を見ているプロが相談に乗ってくれるので安心だと思いますよ。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    他には気になるところはないのですが…
    すこし様子見て行ってみようかなと思います😓
    ありがとうございます!

    • 9月25日
deleted user

こんにちは!

私の子は現在発達障害の疑いで病院通いです👦🏻
身体は問題ないけど、知能は10ヶ月ほどの赤ちゃんと変わらないそうです😂


自閉症や発達障害を疑うきっかけってたくさんあると思いますが、その1つとして
2歳までに単語が1つも出ない。ってことがポイントでもあるみたいです😊

うちの子は全く意味のある単語を話せないので、ママパパなど話せるなんて羨ましいって思っちゃいました😊💓

市の人も話聞いてくれますし
病院でも診てくれますが、そのほかに気になることがなかったり、単語が少しでも話せるようなら現段階ではあまり気にせず見守ってあげてもいいのではと思いました👍✨

ただ、不安な気持ちはよくわかるので、いろんな人に聞いてみるといいですよ🙋‍♀️(個人差とか、あるあるだよ〜みたいにたくさん言われちゃうかもしれませんがほどよくスルーで笑)

  • ゆゆ

    ゆゆ


    お返事ありがとうございます〜😢

    友達の子とかみてると
    同い年で結構話してたりしてるのを見てるから
    内心焦っちゃってました🙁
    少し様子見てみようかなと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 9月27日