※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

10ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を食べた後、ミルクを飲ませる必要があるか不安です。フォローアップが必要かどうか、夜寝る前のミルクも同様にフォローアップが必要か相談したいです。

10ヶ月半です。3回食で離乳食1回200gたべるのですが、食べた後にミルクはもう飲ませなくていいのでしょうか??
最近は食べた後にミルク100作っても半分しか飲まないのでいらなのかなーって感じなんですが…
フォローアップにしたほうがいいのでしょうか??
その場合いつ飲ませればいいのですか??
また、夜寝る前に200のミルクを飲むのですがそれもフォローアップにするんですか??

コメント

らんらむ

沢山食べているので
食後のミルクはあげなくてもいいとおもいます✩.*˚

寝る前のミルクをフォローアップにして1日1回とかでいいと思います😊

  • R

    R

    そうなんですね♪
    今のミルクがなくなりしだいフォローアップにしてみます☆
    ありがとうございます😊

    • 9月25日