
コメント

tm
分かります😢私も妊娠する前、一度キャンセルしてしまってから次が行きづらく、3ヶ月程空いた事がありました😢💔
幸い不妊外来に転院した矢先に自然妊娠できましたが、授かれない期間が約2年間あり、その間はめっちゃ言い方悪いですがお金も払わず無料で妊娠できる人っていいなーってずっと思ってました!!!
一休みしてまた前向きになれたら通院頑張って下さいっ☺️⭐️

ルーパンママ
予約時間とは?ってくらい、待たされますよね💦
私はだんだんと適当になる検査や説明に耐えきれず、半年通って、辞めました。
そして、辞めて3ヶ月後に妊娠しました。
通院から解放されてリラックスしたり、旅行に行ったりしたのが良かったのかもしれません。
一度お休みするのもありかもしれませんよ😆
-
とこりん
回答ありがとうございます😊
ほんとに!産婦人科に行ってるので緊急手術とかになると果てしなく待たされます。。。
事前に連絡もなく、予約してあるのに受付で待ち時間長いですけどいいですか?って🙄
とりあえず10月もお休みして11月から行こうと思います!- 9月25日

はじめてのママリ🔰
私も全く同じことを思ってます。
毎月、きちんと排卵して、きちんと生理が来て、治療せずに妊娠できる人が羨ましいって。😭
私は去年、不妊治療してました。この1年は、治療をお休みしていました。
来月からまた治療再開させます。
病院って予約してても待ち時間は長いし、予約なしで行く時は2~3時間待ちが当たり前…。
不妊治療だと月に何度も通って、それを何周期も繰り返してると疲れちゃいますよね…😢
私は治療を休んでる間は、自力で生理が来ないので生理を起こしに通ってました。
休んでる間は、3ヶ月に1回くらい通えば良いと言われてたんですが、少しお休みするのもありだと思いますよ😌
お休みすることでリフレッシュになるなら、休むことも悪くないと思います🍀
-
とこりん
回答ありがとうございます!
予約はあってないようなものですよね😭
あたしの場合は月2回通ってますが、2回ですら疲れます💦
10月はお休みして11月に行くことにします😊- 9月27日
とこりん
回答ありがとうございます😊
11月にがん検診をするので10月もお休みして11月に行くことにします😭