
9ヶ月からの三回食スケジュールについて相談です。授乳を減らし、食後の授乳を果物やフォロミに変えたいと考えています。提案やアドバイスがあれば教えてください。
三回食のスケジュールについて相談です😣
9ヶ月になったら三回食にする予定ですが、保育園の見学などで午前中外出することが増えてきたので、三回食にする前にスケジュールを見直したいと思っています。
現在(離乳食二回、授乳4回)
ーーーーー
6時 起床・授乳
9時 朝寝(30分程)
10時 離乳食→授乳
12時 昼寝(30分〜1時間程)
14時 授乳
16時半 夕寝(30分)※寝ないときもあります
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時 授乳→就寝 ※夜間授乳はなし
ーーーーー
変更後
ーーーーー
6時 起床・授乳
8時半 離乳食
9時 朝寝
12時 授乳(9ヶ月になったら離乳食)
12時半 昼寝
15時 授乳
16時半 夕寝
17時半 離乳食
18時半 お風呂
19時 授乳→就寝
ーーーーー
上記のようなスケジュールで考えてますがいいでしょうか?🤔💦
早めの卒乳を考えていて授乳回数を増やしたくないので、朝の離乳食のあとは授乳しないつもりです。(食後は自分からは欲しがりませんが、飲ませるとゴクゴク飲んでます😅)
また三回食に慣れたら、15時の授乳をフォロミや果物などに変えるつもりです。
こんな感じで授乳減らしていっても問題ないか、また何かアドバイスなどあれば助言いただけると嬉しいです!
- さっぴぃ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ふわふわ
私も9ヶ月過ぎましたが
3回食にするスケジュール
同じ感じで考えてます!
うちは起床が7:30とかなので朝のミルクなしで
8時すぎの離乳食からスタートです!
ミルクも減らしていきたいですよね😊
うちミルク缶をあと3缶も残してしまったのでそれ使うまでミルクでいきます😖💦

Ma
3回食始めたら朝一の授乳はなくても良いと思いますよ(^O^)
朝ごはん、昼ごはんの間で授乳や補食で良いと思います!!
うちの娘の場合、
離乳食の食べが悪かったから尚更ですが💦
-
さっぴぃ
コメントありがとうございます😊
朝一の授乳なくしたいんですが、朝起きると私のおっぱいがパンパンで😭日中の授乳回数が減れば朝の張りもおさまってきますかね😣?
授乳のせいで離乳食の食べが悪くなるのは避けたいです😭- 9月25日
-
Ma
そうなんですね💦
お子さんが飲む量が減ればおさまってくるかと思いますが😵💦
飲んでいるうちは難しいですよね💦
ちなみにうちの娘も早起きで5時とか6時に起きていて、
私も最初は朝一授乳していたのですが、
離乳食の量が増えればもっと寝るようになると聞いて、
思い切って授乳を減らし離乳食をふやしたら、
少しなのですが、
6時から7時くらいまで寝てくれるようになりました!!
最初は6時とかに朝ごはんでした(笑)
しばらくしてから今もですが、
朝ごはんは7時です( ̄▽ ̄;)- 9月25日
-
さっぴぃ
朝長く寝てくれるようになるなら尚良しですね🤣✨7時に朝ごはんは理想的です!6時は準備とかツライですね😂
何度も質問で申し訳ないですが、思い切って授乳減らしたというのは、離乳食後をやめたとかですか?授乳時間を減らしたとか?
うちの子いまだに両乳あわせて20分でたっぷり飲んでるので(離乳食後は10分くらいですが💦)まだまだ張りやすいのかもです😭- 9月25日
-
Ma
たっぷりですね( ˊᵕˋ ;)💦
うちの娘の場合は、
2回食までは1日5回だったのを、
3回食にしてからは朝一をやめ、
お昼は離乳食に変更しました!!
もともと少食なようで離乳食はずっと飲んでいなくて、
午前と午後のおやつ時間と寝る前の3回でした!!
私は母乳がそんなにもう出ていなかったこともあり、
それから徐々に、
日中の授乳はおやつに変えていきました(^O^)
ヨーグルトや果物などです。
1歳になる頃には寝る前の1回、
フォロミ飲ませていましたが、
今は飲んだり飲まなかったりです(^^)- 9月25日
-
さっぴぃ
やっぱり長すぎですよね🤣満腹中枢あるんかなっていつも思います😂笑
三回食しっかり食べれるようになったら、授乳時間減らして、朝一の授乳を離乳食に変えるようにしていきたいと思います😊とっても参考になりました!ありがとうございます✨- 9月25日
さっぴぃ
コメントありがとうございます😊
同じ感じの方がいて嬉しいです!起床7時半羨ましい😭うちは最近5時半くらいに目を覚まして遊びはじめ6時前に起こされます😂
ミルクなくなったらフォロミあげますか?
ふわふわ
そのかわり夜寝るのが
21時とかです🤣
18時にご飯で大人と食べて
20時頃お風呂いれて
ミルク飲んで寝てます!
うちは体重がまだ6キロだいなので…飲めるなら少しでもフォロミあげようかなとは思ってます!
さっぴぃ
夜は大人と一緒にご飯なんですね!子どもに食べさせつつ自分も食べる…ができそうになくてまだ一緒に食べたことないです🤣
栄養面とかちょっと心配ですよね💦うちはミルク慣れしてないのでフォロミ飲んでくれるか心配です😂
ふわふわ
一緒に食べないともぉ待てずグズグズしたりつかまり立ちしてしまうので同じ時間に食べますが…私が早口になってしまいました😖💦
太っていく原因です!笑
ミルク慣れしてないと
嫌いとかありそうで心配ですもんね!!
赤ちゃん本舗とか、水谷とかでグリコとか栄養士?きてる時にちょうどスティックタイプの試供品的な感じで貰えるのでそれ貰うのもありですね🤭
さっぴぃ
それは危険ですね😂今でも十分早食いになったのに、更に加速してしまいそうです🤣笑
そういえば前にイベントでもらった試供品ありました!!それなりな金額しますもんね😅まずはそれで試してみます🤗
ふわふわ
危険です…
そして寝かしつけた後に
おかし食べて自分達の時間なのでお菓子で太っていきます…😭
試供品で、哺乳瓶拒否もなく、ミルク拒否もなければあげれますもんね❤️
哺乳瓶だめだったら最悪マグマグであげてしまえばいいですしね🤭
さっぴぃ
自分の時間で息抜き大事ですよね😆自分の時間ほしくて早めに寝かしつけてます🤣笑
哺乳瓶もうずっと使ってないのでマグで飲ませちゃおうかなって思ってました😅
三回食お互い頑張りましょう🤗
ふわふわ
私夜起きれてても朝弱いので
朝寝ててほしいので
どうしても21時とかに寝かしつけです…😭
マグに戻ってもありです!
その後ストロー通り越してコップいけるようになれば楽ですし♡笑
お互い頑張りましょう❤️
ありがとうございます😊