
コメント

はじめてのママリ🔰
足が届くかどうかなので試乗してみるといいと思います!😊

ミルキー
ペダル漕ぐのがまだ難しいと思います💦
ペダルあるやつより
ペダルなくて 自分の足でキックするタイプの自転車?
でもいいと思います☺️
バランス感覚が 着くみたいです☺️
-
2mama
ストライダーですね✨
それは完璧に乗りこなせるのですが、ペダルはまだ難しいですよね💦ありがとうございます✨- 9月25日

なにもできない嫁
4歳の誕生日に自転車買いました!!
補助付きで1年のって、5歳で補助無しに乗れるようになりました✨
補助輪外してその日にスイスイ乗れてました笑
ストライダー上手なら、早いかもしれないですね😊
自転車のサイズ忘れましたが、試乗して買いましたよ✨
-
2mama
やはり1年くらいは補助付きがいいんですかね🧐
ストライダーは上手なので1度試乗だけでもしてみようと思います。ありがとうございます✨✨- 9月26日

えま
上の2人が3歳半位で補助なし乗れてましたよ!
ペダルはあってもいいと思いますけど?笑
なんでみんな早いっていうんでしょうかね?
三輪車とか昔は乗ってたのに笑
-
2mama
3歳半ごろで乗れるんですね!
早いと言われすぎて諦めようと思ってましたが、試乗してみようと思います!ありがとうございます✨✨✨- 9月26日

はとも
うちはストライダーではなく、へんしんバイクで3歳の誕生日にペダル着け4歳5ヶ月で急に乗れるようになりました🤩
うちの子はペダルなしの状態の時は歩いた方が速いぐらい乗れてなかったので、足の着く自転車があれば試しに乗らしてみてもいいと思いますよ(^_^)
-
2mama
乗れる子は乗れるんですね!
へんしんバイクなんてあるんですね。調べてみます✨
試乗しに行こうと思います。ありがとうございます✨✨- 9月26日

あいう
三輪車はこげますか?
三輪車がこげるならペダルも大丈夫だとおもいますよ( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )♡
-
2mama
三輪車はまだ載せてません😅
三輪車からのスタートが無難ですかね✨- 9月27日
2mama
試乗してみればいいんですね!ありがとうございます✨✨