
関西に在住しています。神社から、七五三のお知らせが届いています。地…
関西に在住しています。
上の子も下の子もお宮参りでお世話になった
神社から、七五三のお知らせが届いています。
地域により、男の子の3歳はしないというとこも
多いかも思いますが、実際はどうなんでしょうか?
私は男の子の七五三は5歳という
イメージだったのですが3歳もするべきでしょうか?
3歳はお参りだけにして、5歳でご祈祷も含め、
写真取りに行ったりといったイメージでしょうか?
皆さんはどうされましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
うちも関西です。
3歳は写真のみにしました!
5歳は写真とご祈祷行きます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🍀💕うちもそうします!😄✌️ありがとうございました\(^^)/