
コメント

みーん
うちの娘が本格的に離乳食はじめたのか7ヶ月頃からだったので無理しないでいいと思います(^^)
あとBFにも頼りながら♪
つわりしんどいですよね(´д⊂)
身体はキツいですが、どうか心だけは穏やかに^^
みーん
うちの娘が本格的に離乳食はじめたのか7ヶ月頃からだったので無理しないでいいと思います(^^)
あとBFにも頼りながら♪
つわりしんどいですよね(´д⊂)
身体はキツいですが、どうか心だけは穏やかに^^
「子育て・グッズ」に関する質問
本当は遊びたいからという理由だけど お腹いっぱいと嘘をついて ちゃんとご飯食べずにごちそうさました場合、 その後でお腹空いたご飯食べたいと 泣きじゃくった場合、ご飯をあげますか? 来月で5歳です。 ごちそうさま…
今日休日診療行って親子共にインフルだった為、薬をもらったのですが1日分だけでした。 明日またかかりつけに行って薬をもらわないとですか? これっていつまで飲むのでしょうか💦 薬剤師からは明日行ったほうが良いかもっ…
声が大きい5歳児の対応について 息子が普段話す声がめちゃくちゃ大きいです💦 外で話してるだけでみんな振り返るほどです。 いつも家で訓練と称して 今ゾウさんみたいに大きい声なってる! とか、普通の音量で話せたら褒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
そうなんですね🥺もうほんとは一回食ですらきついので、、
気持ちが軽くなりました。
BFに助けられてます😭💦
心だけは穏やかに、その通りですね🥺子供が泣くと、どうしてもイライラしちゃうのでそのイライラを抱っこでギューに変えて何とか凌いでます😭💦
コメントありがとうございます🙇♀️💓
みーん
イライラは仕方ないですよね😅
つわりも重なってますし。
そこは心穏やかではいられないかもしれませんが、離乳食を進めにくい状況でも気負いせずに…ゆっくりお過ごし下さい(^^)