
横向きで寝ていたら仰向けで目が覚め、お腹が張っていて痛みがある。便秘ぎみで、食事後にお腹がパンパンになることがある。出血や痛みはないが、安静にしていていいでしょうか?
最近、横向きで寝るようにしているのですが、今朝起きたら仰向けで、尿意で目が覚めました。お腹がパンパンに張っていて、トイレ済ませたあとは少し楽になりましたが、まだ張ってる気がして…その直後にくしゃみが出ると、下腹部に響き、少し痛みがありました。
その後、1時間ほど横になり、起きて弁当作りをしている時に、くしゃみが何度もでましたが、その時は、響きませんでした。
お腹がでてくる時期だから、お腹が張ったように感じるのか…それとも普通に張ってるのか…でも出血や痛みはありません。便秘ぎみではあります。
そういえば、昨夜、夕食後、まだつわりがあるのであまり量は食べていないのに、お腹がパンパンになりました。食事中、冷たい水を飲んでました。飲まないと食べれなくて…。それで冷えたんですかね…?
健診はまだ2週間後です。
出血と痛みがなければ、安静にしておけば良いですかね?
- tomtom(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

あや
私もたまにあります!
朝起きてる時が結構緊張します!
筋肉痛のような今にもつりそう!って感じでそーっと寝返るのですが、その時にくしゃみをするとぴきーんってなります!
先生にも相談しましたが、特に問題ないみたいです😭

tomtom
結構早い時からなんですね…
明日健診なんですね♫
冷たい物を飲食した時もなりますか??

あや
私の場合は9w頃まではお腹パンパンはってました!尿に行っても…凹まず、ある時をさかえにぺたんこになって、逆に心配なりました😭
食事中はいつも冷たい飲み物だし、寝る前も冷蔵庫から直に出したお茶飲んでます!
時々アイスも食べるし…かといってその次の日になるのか!といったら違います😅
-
tomtom
すみません、別のところに返信していましたね(゚o゚;;
最近は、張らない感じですかね?
私も冷たい水、アイス…そんな感じです。- 9月25日
-
あや
いえいえ笑
最近も週1あるかないかです!- 9月25日
-
tomtom
ありがとうございます😊
- 9月26日
tomtom
ありがとうございます😊
少し安心しました☆
健診が先なので、不安になりますよね…
あや
5wの時から週に1回くらいそう感じます😔
前までは右側だけで多分胎盤がこの辺に出来てるのかなーと思ってたら、昨日は左がも同じような痛みがありました🤣子宮が大きくなる時の痛みが一気に来てるのかなーと思ってます。
とりあえず明日診察予定なので、また聞いてきますね☺️