産後、旦那への気持ちがわからなくなり、無関心になってしまったことに悩んでいます。育児に協力してくれる旦那に不満はないのに、好きかどうかもわからなくなってしまった自分が嫌です。ホルモンの影響でしょうか。再び好きになれる可能性はありますか。
産前は旦那が大好きで、産後に興味なくなったり嫌いになったりするなんて考えられなかったのに。
現在好きかどうかわからなくなってしまいました。無関心というか、娘中心の生活で娘のことばかりになってしまっていて😅
旦那はちゃんと育児にも協力してくれるし不満に思うところは出てこないのに。
あんなに好きだったのに好きかどうかもわからなくなってしまった自分が嫌になってしょうがないです。優しくされるのも辛いです。
ホルモンの影響でしょうか?また好きになれますか?
- り(6歳)
コメント
ゆきだるま
また好きになると思いますよ☺️1人目の時は時分に余裕が出るまでは同じような感情でしたがもっともっと今は好きになってます!
たぼ
私も最近までずっとそんな感じでした😅
気づいたら元どおりになってましたよ☺️
-
り
結構長い期間そんな気持ちになるんですね😭ホルモンバランスの乱れとかもあるのでしょうか😢
私も気づいたら元どおりになって欲しいです😢- 9月25日
-
たぼ
個人差あると思いますよ!💦私の夫はあまり育児参加してくれなかったので時間かかっちゃったのかもしれません😅
ホルモンバランスの乱れはかなりあると思います!!
元どおりになりたいと思えてるなら大丈夫ですよー!- 9月25日
-
り
育児参加してくれてもこんな感じなのに、参加してくれなかったらムカつきMAXですね😭😭😭でも元に戻ったのなら良かったです!
全然嫌いなわけでも別れたいわけでもないのになぜか離婚もちらつくほどなのでやばいです😫- 9月25日
ままりん
わかります!
ちなみに今も戻らずそんな感じなので旦那が可哀想だなぁと思います。(笑)
-
り
まだ戻らないんですね!やっぱり個人差あるんですかね😂
なんか自分と娘のためにいろいろやってくれてるのに自分は冷めた態度しかとれず、、私も旦那のことかわいそうだなぁって思います😂- 9月25日
り
旦那が優しい分、一切興味がわかず冷めた自分が嫌になります😢
自然と好きに戻りましたか?😭冷めている間はどのように対応してましたか?
好きかどうかわからないと言ってしまってショックを与えてしまいました、😭
ゆきだるま
私は気づいたらまた好きになってました!
冷めてる時も基本的には普通に過ごしてましたよー
なんか好きかわからないなぁどこをすきになったんだろーとか考えて、これ以上考えるのはやめよ!と切り替えてました!
り
私も産後のせいにして、深く考えるのやめようと思います😂😂
普段通りに過ごすようにして早く旦那好き好きに戻りたいです😢
同じような方がいてまた好きになったって話聞けて安心しました😂😂😂