
妊娠中で育休手当がもらえない。不安だけど復帰を考えている。保育園や体調も不安。他の補助制度はある?
相談させてください(;_;)
4月からパートとして、働き始めました。
そして、6月に妊娠が発覚し、2月が予定日のただいま6ヶ月妊婦す。
職場の経理担当の方に、産休、育休は夫の扶養から外れて働いているのでパートでももらえると言ってもらったんですが、
先日、
私はまだ今の職場で働いて1年たっていないため、育休手当(育児休業給付金)がもらえないと言われました…。
てっきり手当をもらえると思っていたのに、かなりショックです…。
育休の間は、無給ということです。痛すぎます。
正直、旦那の給料で二人の子を養っていくのは無理です。
手当はないけど、在籍はさせてもらえるということなので
できるだけ早く復帰して働こうとは思っていますが、
二人目の子が保育園にすぐ入れるかどうかも分からないし
私の体調もすぐに回復する保証はまだないですし
かなり不安です…。
この場合どうしたらいいと思いますか??
育休の間に国からもらえる他の補助制度とかありますか?
なにかいいアドバイスがあればお願いします(T_T)
- あゆみ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

安田
4月以前は働かれてなかったですか?
残念ながら国からの給付は無いので、早めに復帰するのがいちばん安心かと思います😢

S
他の手当ては何もないので
育児休業給付金ももらえませんね💦
-
あゆみ
はじめまして!
やっぱりそうですよね…😰
なにか良い手立てがないかと思いましたがやっぱりないですよね…😭
ご意見ありがとうございます!- 9月24日

ぽぽちゃん☺︎
上の方が言うように
国からの給付はないと
思います(。>_<。)!!!
ギリギリまで働いて早めに
復帰が一番だと思います😫
-
あゆみ
はじめまして!
コメントありがとうございます!!
早めの復帰がやはり1番ですよね…😭ありがとうございます!- 9月24日

rhmama
初めまして。
前の人のコメントから見させてもらったんですが…
一年半前くらいまで雇用保険に入っていて働いていたんですよね?
よく、私もわからないんですが育児休業に入る前の2年の間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あるひとが育休手当をもらう資格があるとゆう話を聞いたことがあります!
一回ハローワークに行かれて話を聞いてみたらどうですか?
不確かなので間違っていたらすいません💕
-
rhmama
ハート間違えました😭
- 9月25日
-
あゆみ
はじめまして!
そうなんてすか?!
ハローワークに問い合わせてみるのが1番確かですよね!聞いてみます!ありがとうございます😭❤️- 9月25日
-
rhmama
はい!
もし間違っていたらごめんなさい🙀- 9月25日
-
あゆみ
とんでもないです!
ありがとうございます!- 9月25日

ぴぃちゃん
1人目の時は育休は取られてなかったのですか?
-
あゆみ
コメントありがとうございます!1人目の時はとってないです😭
退職しました😭- 9月25日
あゆみ
コメントありがとうございます!
働いていました!1人目の妊娠を機に一年半前くらいに退職しましたが…。
やっぱりそうですよね…(;_;)
1年働いてる実績がないとダメだなんて知らなかったのでショックでした…。
貴重なご意見、ありがとうございます!