※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ssao
子育て・グッズ

1歳の息子が暴力的で、落ち着きがない。食事やオムツ替えが困難。言葉が通じないため、どう対応すればいいか悩んでいる。

まもなく1歳の息子が、人の顔を叩いたり、引っ掻いたりします。

息子は成長が早く、9ヶ月頃から歩き始めて、今では走ったり、大きなものを持ち上げて投げたりと、活発を通り越して、暴力的です。
もともと、よく動く子で、落ち着きのない子です。

ごはんのときは、どんなに制止しても、力づくでテーブルに登って立ち上がり、お皿をひっくり返します。
便のオムツ替えは、ものすごい力で暴れるので、一点倒立みたいになってしまいます。なので、もう諦めて、うんちがついてもキレイに拭き取れる場所で替えなくてはなりません。

同じ月齢の子たちと比べると、違いは一目瞭然です。
赤ちゃんらしい時期は、4ヶ月頃まででした。
5ヶ月につかまり立ちをしてから、あれよあれよと、暴れん坊になってしまいました。

構ってほしそうに顔を引っ掻いたり、叩いたり、、、
ごはんのときにテーブルの上に立ったり、、、
ものを投げたり、、

でも、まだ1歳で言葉が通じないのに、どう教えていいか分かりません。

コメント

ちっち

うちもそうでした(T_T)
成長が遅かったので、もう少し後の時期でしたが。。。
言葉が通じなくても、根気強く教えるしかないかな、と思います。
まだご飯とか家族相手のことは許せても、他の子に手を出すと本当に悲しい気持ちになりますよね。
もう本当に申し訳ないというか。
でも、きちんと伝えてれば終わりは来ます(>_<)
うちの長男も暴れん坊すぎて肩身が狭くなって引きこもったり、発達障がいを疑ったり、いろんな時期がありましたが、気がついたらしなくなってました。
言葉は通じてなくても母の思いはきっと通じるので、ストレスはかなりたまると思いますが、それまで気長に付き合ってあげてください。

  • ssao

    ssao


    同じ月齢の子のママ友とランチに行っても、他の子はイスに座ってるのに、うちの子だけテーブルに乗りたがって、テーブルの上を登って他の子のおもちゃや飲み物を奪ったりして、、、。
    落ち着きなさすぎて、恥ずかしいし、出掛けても疲れるだけだし、多動症なのかな?とか思ってしまったり。

    息子のことは大好きなのですが、イライラして諦めてしまいます。
    でも、根気強く教えなくてはいけませんよね!頑張ります(*^_^*)

    • 4月13日
deleted user

いや〜、ものすごくわかります。
なんだか懐かしい(笑)

長男もかなり活発です。
そのくらいの頃って、多動が普通だと思いますよ、活発な子なら尚更^_^

言っても通じないし、どうしようって思いますよね。私も同じ事思ってました。

息子の場合、だいたい1歳3カ月頃「だめ」がなんとなく分かって、だめと言うとしていた事を止める事が増えました。オムツ変えもかなり楽になりましたよ。
しかし、叩いたりはしてましたね〜でも、眠い時とかによく叩くって感じで、普段何も無いのに叩くとかは無くなっていた気がします。
1歳半頃、叩く事はかなり減りました。だめは完全に理解してますが、自分のしたい事が勝ると無視(笑)
1歳9カ月、簡単な約束は理解して守ってくれますし、だめー!!と言うとビクッとしてほぼしてた事を止めます。普段からこれはダメだっていってる事だと、もう分かってくれています。

こんな感じです。

1歳前はとりあえず危険な事は全力でメンメよ〜!って叫んで止めていましたが、その他は低い声でメーっと言うくらいでした。
よその子を叩いた時は、私がその子と親に謝り、その場で息子になんでダメか説明(息子はヘラヘラ聞いてないけど、相手方への対応として)していました。
あとは、家の環境を整えました。私は食事中は絶対立ち上がれないハイチェアを使っていますよ。

きっと、1歳と数ヶ月たった頃、あら、なんか楽になったと感じる日がきますよ^_^

  • ssao

    ssao


    ありがとうございます!
    月齢など詳しく書いてくださって、とても参考になりました。

    周りが1歳くらいで、少し言葉を話したり理解したりしていたので、
    1歳3ヶ月くらいで「だめ」が分かったというのを見て、安心しました(>_<)

    少し焦りすぎましたね!
    もう少し気長に、根気強く向き合おうと思います。

    立ち上がれないハイチェア、私も探そうと思います!ありがとうございます☆

    • 4月13日
rainbow0817

お気持ちわかります。
うちの子も成長が早く走り回ってます。
物を投げたりいけないことをしたら、いけないよ!って注意してます。いけないよ!って言ったあとにどうして投げたのか気持ちを言葉にしてあげて、理解してるんだよ!って伝えるようにしてます。
だんだんと投げるのも少なくなってきたと思います。

  • ssao

    ssao


    だめだよ!と低い声で言って、手を持って制止させるのですが、構ってもらってると思ってしまうのか、ニッコリと満面の笑みで笑います。
    そして、すぐに繰り返します、、、。

    こちらは真剣に諭しているのですが、遊んでくれてると思ってしまっている気がします(>_<)

    どのくらいで理解してくれるのでしょうか。

    • 4月13日
  • rainbow0817

    rainbow0817


    身振り、手振りでいけないことを教えてます。この動作をしたらママは怒ってるんだ!ってわかってもらうことが大事だと思います。
    どこまで理解しているのかはわかりませんが、根気強くやるとわかってくれますよ。
    あとは、投げたりしたら当たったら痛いことを教えてあげると減りますよ。

    • 4月13日
あおし

こんばんは!
まーーったく同じ状況なのでコメントせずにはいられませんでした!

ほんと同じです!
来月1歳になる娘ですが5ヶ月から伝い歩き始めたので既に筋肉質な赤ちゃんで、今は普通に公園を走り回り砂利を食べたり花を食べたり笑
家の中では私がごろりとしようものなら髪の毛引っ張ったり引っ掻いたり、恐ろしいですW(`0`)W

活発過ぎて、でも知能は月齢通りだと思うので躾で悩んでました(>人<;)

一応怖い声出していけない事はいけないと伝えてて、すると娘も泣くので怒られてるとは認識されてるのですが。。

アドバイスでは無くすみません!!

  • ssao

    ssao


    全く同じですね!(笑)
    うちの子も、公園ではありとあらゆるものを拾い食いし、動き回っています!

    息子の暴力と(笑)息子の有り余る体力を持て余して、家の中で過ごすのが苦痛です。
    公園や児童館で走り回ってくれていた方が、こちらとしては楽です。

    でもそうなると、やっぱり他の子に乱暴しちゃうんですよね。「だめでしょ!」と言っても、相手はまだまだ0歳児の赤ちゃん。全く理解してない様子ですよね。

    息子は、怖い声で叱っても、軽く手を叩いても、キャッキャッと喜んで笑います。
    どうしたものかと、悩みますよね(笑)

    • 4月13日
  • あおし

    あおし

    うちの地域は児童館が近くに無くて公園はいっぱいある感じです。

    高齢化が半端ない所らしく、公園が貸切状態の事が多いですw
    それでも近い月齢の子が居る時は一緒に遊ばせたいし娘も小さい子供が好きなのでグイグイ迫っていきますがグイグイし過ぎて、怖がらせてしまい拒否される始末(>人<;)

    公園は午後から小学生でいっぱいになるのですが、逆に小学生の方が娘と遊んでくれるので助かってます(´・Д・)」

    活発過ぎて好奇心も旺盛なので同世代の子との絡みは諦めて、小学生がいる時は遊んで貰ってます!

    それと、怒る時ですが私はこれでもか!むしろギャグか!って位鬼の顔して怒ります笑

    • 4月13日
  • ssao

    ssao


    うちの子も、小学生や幼稚園児の子たちに遊んでもらうのがちょうどいいです(*^_^*)笑

    最近、多動症ではないかと思い始めて、不安になってきました。
    我が子の場合、
    ・指差ししない
    ・抱っこしにくい
    ・拘束されるのを嫌がる
    ・落ち着きがない
    ・一つのおもちゃに集中できない
    ・寝る前に寝返りを繰り返す
    など、当てはまる部分がたくさんあります(>_<)

    • 4月13日
  • あおし

    あおし

    息子くんに会った事無いので何とも言えませんが、、
    活発な子だと自由に遊びまわれるのが楽しくてしょうがないんじゃないですかね??
    ましてや男の子ですしパワフルな位で良い気もします←親は大変ですが汗

    うちの娘は指差しはしますが、落ち着きなんて微塵も感じませんし1つのオモチャで10秒遊びハイ次は引出し荒らしに行くかーって感じです(^^;;
    エルゴも片腕出してきてピョンピョンはねて歩きたいアピールしますし、、

    私は、今は自分で色々したい時期なのかなぁ〜と楽観的でした(>人<;)

    • 4月13日
  • ssao

    ssao


    そうですよね!
    ちょっと心配になって、考えすぎちゃいました(^_^;)
    元気いっぱいなだけかもしれませんね!

    根気強く付き合うしかないですね(*^_^*)

    • 4月13日
  • あおし

    あおし

    でも、、私も周りと比べると我が子との違いは歴然なので不安に思う気持ちも分かります。。。

    もし自分の子ってそうだったらどうしよう、と疑う気持ち辛いですよね(/ _ ; )

    最後までアドバイスにならずすみません(>人<;)
    似た状況の方とお話し出来て嬉しかったです!!
    成長が早くて活発で悩んでても、大抵羨ましがられるというか少し嫌味にとらわれてしまう感じだったので。。。

    お互い活発なヤンチャっこの
    子育て頑張りましょうね!

    • 4月13日
  • ssao

    ssao


    私も同じ月齢で、同じ状態(笑)の人がいてよかったです!

    私もよく嫌味にとられてしまったりしてます。
    私は本当に不安なのに、発達が早いことを自慢してるような感じにとられちゃうんですよね(>_<)

    なんだか、励まされました!
    ありがとうございます!
    共に頑張りましょう☆(笑)

    • 4月13日
ゆきえ

うちの子もやんちゃで質問者様と似たような感じです♪ヽ(´▽`)/
私も他の子はおっとりしていてうちの子と全然違うとよく思います(笑)
お母さんは大変ですよね、子育てにエネルギー消費するのですから( TДT)
うちもクタクタになります!
今はわからないかも知れませんが、根気よく教えるしかないですね(。´Д⊂)
私は毎日叩いたら痛いし、叩かれたらママ悲しいよって子供に言っています。そのうち理解してくれると信じましょう☆

  • ssao

    ssao


    双子ちゃんのママですか?
    尊敬します!(笑)
    双子ちゃんのお世話に比べたら、私のクタクタなんて、まだまだですね(^_^;)

    そうですね!
    信じようと思います。
    すぐには理解してくれなくても、きっといつか!根気強く教えていきます。

    • 4月13日
  • ゆきえ

    ゆきえ

    プロフィールおかしくなってました(><*)ノ~~~~~(笑)
    子供は一人です♪ヽ(´▽`)/
    私もめげずに頑張ります☆

    • 4月13日