
コメント

ぽん
なかなか回答無いようなので、参考までに(^^)
私は新潟市民病院での出産でしたが、手出しは11万円強でした。
誘発で入院7日目に出産しました。
初日にバルーンをして、その後、日中は毎日誘発剤を点滴しました。
誘発期間中の費用は健康保険が適用され、3割負担でした(^^)
医療共済に入っているようでしたら、共済金が出ます!
私は吸引分娩でしたので、手術の対象になり、かなり共済金が出て助かりました!
そちらも確認されるといいと思います。
ぽん
なかなか回答無いようなので、参考までに(^^)
私は新潟市民病院での出産でしたが、手出しは11万円強でした。
誘発で入院7日目に出産しました。
初日にバルーンをして、その後、日中は毎日誘発剤を点滴しました。
誘発期間中の費用は健康保険が適用され、3割負担でした(^^)
医療共済に入っているようでしたら、共済金が出ます!
私は吸引分娩でしたので、手術の対象になり、かなり共済金が出て助かりました!
そちらも確認されるといいと思います。
「誘発分娩」に関する質問
経産婦、明日で妊娠37週に入ります!予定日は5月10日です。 今日の検診で子宮口が2センチは軽く開いているのと赤ちゃんがかなり下の方に下がってきていてエコーで顔があまり確認できないくらい進んできたと言われました…
帝王切開 4日前から羊水過少で誘発分娩のため入院していますが バルーン、誘発剤(プロウペス)、促進剤をしても 子宮口3cmから動かず。 本日午後に帝王切開となりました。 帝王切開怖いです。 まず麻酔が怖いです。 …
本日、お昼過ぎに第四子の娘を出産しました☺️ が、一過性多呼吸でNICUのある総合病院へ赤ちゃんだけ搬送されてしまいました😭 誘発分娩だったのですが かなりのスピード出産でして… もうかなり赤ちゃん降りてきてて、破…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にちえつ
ありがとうございます😊
病院のソーシャルワーカーさん?に確認したところおよそ13万ほどと言われました😅
私は初日夕方から翌日朝までバルーン、そこから誘発の飲み薬?を6時間かけて一粒ずつ飲んでいってその日の深夜に出産しました😅
私は予定日前の誘発だったからか子宮口がうまく開かずバルーンの炎症で熱が出て危うく帝王切開になるところでした😓担当の先生たちも緊急帝王切開の準備をしてもらったのに少し申し訳なかったです😅
ぽん
お疲れ様です(^^)
無事出産されたようで良かったです(^_^)
ゆっくり休めるといいです。
お身体大事なさってください(^^)
にちえつ
ありがとうございます!
38週1日2.700gと少し小さめでしたが健康に産まれてきてくれました。まだお腹の中にいたのかもしれないと思うと申し訳ない気持ちにはなりますが早く会えた嬉しさもあります!
ありがとうございます!