コメント
elle woods
私の住んでる自治体は上限がありました!
自治体によって、上限が違うので住んでいる自治体に確認した方が良いです😃
.*りまとmama*.
妊婦健診代がそのまま返ってくるわけではなく、補助券分の金額が返金されるだけですよ(>人<;)
補助券の○○回目は□□円相当って市が決めているはずですっ(´;ω;`)
-
まー
コメントありがとうございます!なるほど、公費負担額が今回は4500円のなので、4500円が返ってくるだけなのですね⁈なかなかの負担ですねぇ、、。
- 9月24日
-
.*りまとmama*.
そうです(●´ω`●)
私も早くから里帰り先の病院で通院しているので、負担がヤバイです(´;ω;`)- 9月24日
-
まー
理解しました!りあさんも里帰り先に通院中なのですね!あとで返還されるとはいえ、なんだかモヤモヤしますね(・・;)
ちなみに、6600円の支払いで領収書が5100円なのが謎なのですが、何故相違があるのかご存知だったりしますか、、?- 9月24日
-
.*りまとmama*.
保険適応分と自費分に分かれたりしていませんか??
自費(保険外分の負担金)が5100円とかになっていませんかねっ(>人<;)??
私もよく分かれてて、領収書を2枚貰うこともあります。- 9月24日
-
まー
健診料 5100円
妊婦健診(エコー代)1500円となってます。。(>_<)謎の区分ですね、、!- 9月24日
-
.*りまとmama*.
謎ですね(>人<;)
でも、エコーは自費だと5000円くらいするのが普通なので、もしかしたらエコー代を保険診療分として3割にしてもらえたのではないでしょうか??
私は糖負荷試験を なぜか保険適応にしてくれていました(^^)- 9月24日
-
まー
なるほど、なぜか自費になったり保険になったりするのですね!お金や申請関係は難しいですねぇ(´・ω・`)
- 9月24日
-
.*りまとmama*.
そうですね(>人<;)
保険適応にしてもらえたらラッキーって思っています(о´∀`о)笑っ- 9月24日
まー
コメントありがとうございます!
なるほど、受診券に、公費負担額がいくらと記載してあるので、私の市も上限がありそうです!
その場合、公費負担額だけが戻る感じですよね?